XYZprinting社が新型3Dプリンター「da Vinci Color mini」を発表

2018年 8月17日

XYZprinting社 2018年8月14日

2018年8月14日 ―― XYZprinting社は2018年8月14日、インクジェット印刷技術と熱溶解積層3Dプリント技術を組み合わせた、3DColorJetテクノロジーを搭載するコンシューマ向け新型フルカラー3Dプリンターとなる、「da Vinci Color mini」を発表した。同シリーズのフルカラープリント技術により、ユーザーが日々思いつくアイデアを現実のものとして造形することができる。da Vinci Color miniは、独創的な企業家や設計者、STEAM(科学・技術・工学・芸術・数学)学生などにとって理想的であり、従来型フルカラー3Dプリンターへ現代的なフルカラー3Dプリントソリューションを提供する。

da Vinci Color miniは軽量構造を採用し、重量は53ポンド(24 kg)で、テーブルやデスクに乗せることが可能なほど小型である。

XYZprinting社CEOのSimon Shen氏は、「デスクトップフルカラー3Dプリントが現実のものとなりました。今や一般消費者が、市場の相場よりも3万ドル以上も安価に、使いやすく、小型で手頃なフルカラー3Dプリンターを購入することができます。これまでは工場の専門家にしか触れることのできなかった技術が大衆の手に届くようになったという点でこれは画期的なことです」と述べている。

da Vinci Color miniは、ハンズフリーの自動キャリブレーション機能や容易に交換可能なプリントベッド、WiFi接続機能、および5インチカラー液晶スクリーンなどの機能を備え、シームレスに作業できるよう設計されている。

3DColorJetテクノロジーによって、同機は完成後の3Dオブジェクトのプリント層全体で数百万色のフルカラースペクトルを達成することができる。ユーザーフレンドリーな小型3Dプリンターであり、困難なセットアップ作業を必要とせず、即座に実行できるようになるだけでなく、安全性を確保できる完全密閉型設計を採用し、UL認証を取得している。

da Vinci Color miniは、スケールダウンモデルまたは景観のミニチュアによって依頼者へ最終製品のイメージを伝えたい設計者や、フルカラー3Dプリントを教育に取り入れたいと考える教育者だけでなく、プリント後即座に利用可能となるような試作品を作成したいプロフェッショナルユーザーをも対象として設計されている。

da Vinci Color miniの主な機能は以下の通り。

  • 数百万色対応のフルカラープリント機能(3-in-1 CMYインクカートリッジ使用)
  • ハンズフリーのプリントベッド自動キャリブレーション
  • EZ Removable(着脱可能型)プリントベッド設計によるプリント後オブジェクトの容易な取り外し
  • Color PLAによるフルカラープリントおよびPLA、Tough PLAまたはPETGによる単一色プリント
  • 造形サイズ:5.1×5.1×5.1インチ(13×13×13 cm)
  • 木材や皮、およびその他材料向けのアップグレード可能なレーザー刻印機能
  • 直感的でユーザーフレンドリーなエクスペリエンスを実現する5インチカラータッチパネル

da Vinci Color miniの小売価格は1599.95ドル、Indiegogoを通じた事前注文価格は999.95ドルとなっており、アーリーアダプダー向けに600ドル割り引いて販売される。同プリンターは、2018年10月には支援者向けに出荷を開始する予定になっている。

XYZprinting社は、New Kinpo Group傘下の3Dプリンターメーカー。同社は、現在は中国と日本、韓国、タイ、アメリカおよびヨーロッパに拠点を構えている。

More Information