Abaqusは、自動車、航空、防衛、化学、家電などさまざまな産業の先進企業で日常的に用いられている、先進性と信頼性を兼ね備えた、高度なFEAシミュレーション製品です。その機能は、モデリングから一般的な静解析、周波数応答、非線形解析などから、陽解法による衝突や圧延など高度な動的解析、さらにカスタマイズによる解析にまで対応しています。
Abaqus
自動車、航空、防衛、化学、家電などさまざまな産業の先進企業で日常的に用いられている、先進性と信頼性を兼ね備えた高度な有限要素法解析ソフトウェア
Abaqus 製品構成
Abaqus 解析プロダクト
Abaqus/Standard
陰解法をベース
- 静的イベント、構造動的イベントに対応
- 線形・非線形挙動
広範な解析タイプ
- 静的応力/変位
- 動的応力/変位
- モーダル法による線形動的解析
- 伝熱
- 連成温度/変位
- 連成熱/電気
- 音響
- 間隙水
- Etc.
タイヤの騒音
はんだジョイントの破壊
電気ヒューズの伝熱
ガスケットシーリング
Abaqus/Explicit
陽解法時間積分がベース
- 高速な時刻歴動的イベントに対応
- 極めて非線形の強い準静的イベントにも対応
広範な解析タイプ
- 応力/変位
- 熱応力
- 音響と構造の連成
- 連成 Euler-Lagrange(CEL)
深絞り
金属圧延
エネルギー吸収
ブローモデリング
ボトルの落下
プリ・ポスト処理
Abaus/CAE
概要
- Abaqus専用のプリ・ポストツール
- モデリング、ジョブの管理、解析のモニタリングおよび結果表所を行う
特長
- 直感的で使いやすいユーザインターフェイス
- Abaqus ソルバとの高い親和性
Abaqus/CAEのメインユーザインターフェース
機能
- パートジオメトリ、アセンブリの作成(パラメトリックモデリング・カーネル内蔵)
- 材料特性定義、相互作用、境界条件、荷重設定
- メッシュ作成(フリー、スイープ、構造メッシュ、仮想トポロジー)
- 解析ジョブの作成、投入、管理、モニタリング
- 結果表示(コンター、X-Yプロット、アニメーション、断面)
- ご注意
- Abaqusの学校向けライセンスについては代理店販売を行っておりません。
下記より直接ダッソー・システムズ様までお問い合わせください。
お問い合わせ
CAD Japan.com運営元の株式会社大塚商会からご連絡させていただきます。
03-3514-7825
専門の担当者がご対応します。
CADプロモーション部解析プロモーション課
営業時間 9:00~17:30(土日祝日/当社休業日を除く)