ArcGIS for DesktopはGISとCADデータの連携が可能です。GISの豊かなデータ表現力や高度な空間解析とCADデータが持つ図面情報などの資産を活かした空間データを利用いただけます。
ArcGIS for Desktop 機能紹介
GISとCAD、それぞれの特性を活かした例
GISデータは地域やあるいは国、世界的なエリアで現実世界をモデル化し、そのエリアの特性を理解するために利用されます。一方でCADデータは建物などのオブジェクトをモデル化しその設計の意図や構造を示すために利用されます。従って、一般的にCADデータはGISデータよりも狭いエリアを対象とします。
GISデータ
CADデータ
現地調査として
CAD図面をGISデータに重ね合わせて、現地調査に活用いただけます。ArcGIS for Desktopは現地調査員からリアルタイムにデータを収集、ダッシュボードで確認、データ収集後のマップの閲覧や編集、GIS解析までをサポートします。
スマートフォンやタブレットなどのデバイスを用いて、現地調査も行える
対応するCADフォーマットについて、次のページよりご確認ください。
CADデータをGISデータに変換も可能
ArcGIS for DesktopはCADデータをGISデータに変換するためのツールもご提供しています。CADデータの情報を保ったまま、GISデータとして空間解析を実行したり、属性情報などを利用した表現方法でデータを可視化できます。