MakerBot METHODはワールドワイドで記録的なベストセラーを記録し続けてきたReplicatorシリーズの扱いやすさと、Stratasys社から提供された高度なテクノロジーの双方を兼ね備えた、これまでにない高機能デスクトップ3Dプリンターです。
- * 本ページに掲載した画像は株式会社ストラタシス・ジャパンより転載許可を得て掲載しています。
Replicatorシリーズの扱いやすさと、Stratasys社から提供された高度なテクノロジーの双方を兼ね備える
MakerBot METHODはワールドワイドで記録的なベストセラーを記録し続けてきたReplicatorシリーズの扱いやすさと、Stratasys社から提供された高度なテクノロジーの双方を兼ね備えた、これまでにない高機能デスクトップ3Dプリンターです。
造形室を密閉し熱循環、温度管理することによりモデル精度を改善しました。
モデル材料とサポート材料の射出ヘッドを分けることで柔軟で高速な造形を実現しました。
水溶性サポート材料を使用すると複雑な形状や微細形状でもサポート材料を容易に除去できます。入り組んだサポートから構成されているレンチ可動部のサポートを約4時間で水溶解した実例があります。
プリントヘッド数 | 2個 |
---|---|
造形範囲 | シングルヘッドモード:190×190×196mm ダブルヘッドモード:152×190×196mm |
積層ピッチ | 0.02~0.4mm |
ノズル経 | 0.4mm |
造形材料(フィラメント(注1)) | PLA、Tough(旧Tough PLA)、PETG、PVA |
カメラ機能 | あり |
本体サイズ | 437×413×649mm |
本体重量 | 41kg |
データ転送 | USB接続、Ethernet、Wi-Fi |
製品 | 価格(税別) |
---|---|
MakerBot METHOD | 1,100,000円 |