Leicaレーザースキャナーのスキャンスピードを比較してみた

リリースされたLeica RTC360はどのくらい高速スキャン可能なのか?

Leicaよりリリースされた「Leica RTC360」は高速スキャン、そして高品質なカラー3次元点群データとHDR画像の生成に定評のある3Dレーザースキャナーです。スキャンスピードに定評があるRTC 360ですが、実際のスキャンにはどのくらい時間がかかるのでしょうか?

これまでLeicaがリリースしてきた小型レーザースキャナーBLK360や上級モデルScanStation Pシリーズを用いて、スキャンスピードを比較しました。

比較検証に使用したLeica レーザースキャナー

今回の比較検証には、BLK360、RTC360、ScanStation P40の3製品を用いました。

  • 小型・軽量なBLK360

  • 中型・軽量なRTC360

  • 上級モデルScanStation P40

 BLK360RTC360Pシリーズ
最大測定レンジ60m130m120m・270m・1km
スキャンスピード360,000点/秒最大2,000,000点/秒最大1,000,000点/秒
距離精度4mm@10m1mm+10ppm1.2mm+10ppm
最小スキャン密度5mm@10m3mm@10m0.8mm@10m
詳細スキャン××
ターゲットスキャン××
傾斜補正装置××
GPS・IMU・コンパス×・○・×○・○・○×・×・×
動作温度範囲+5~+40℃-5~+40℃-20~+50℃
重量1kg5.35kg12.25kg

スキャンスピード比較

それぞれ約6mm@10mに設定し、同じ場所にてスキャン開始しました。今回はスキャニングと写真撮影の合計を計測時間とします。

RTC360は1分51秒、次いでBLK360が6分35秒、ScanStation P40が10分15秒かかる結果となりました。

RTC360そのほかの条件での測量スピード

スキャン条件を変更した場合でも、表のように高速でスキャニングできることが分かります。

スキャン密度スキャンレート最大測定距離スキャン時間スキャン+写真撮影時間
3mm@10m2MHz65m1分51秒3分弱
6mm@10m1MHz130m51秒1分51秒
12mm@10m0.5MHz130m26秒1分26秒

なぜRTC360はスピーディーなのか?

RTC360は1秒間に最大200万点をスキャンできるハイパフォーマンス3Dレーザースキャナーだからです。

土木・建設分野においては測量時間の短縮に大いに役立つでしょう。すぐに焦点のずれなどを確認できるので、必要に応じて撮り直しも繰り返せるため、撮影計画に基づいた要求精度を満たす3次元測量データの取得につながります。

合成に役立つ機能を搭載

そのほか、ユーザーの設定なしに自動的に合成処理を行うVisual Inertial System(VIS:ビジュアル慣性システム)や現場からオフィスにデータをシームレスに転送したりと、現場の作業時間短縮に役立つ機能を搭載しています。

建物などの大きな対象物や広域を計測する場合、さまざまな方向から撮影し最終的に一つデータに合成するという流れが一般的です。RTC360はGPSを内蔵しているため、自身がどの位置に移動したのかをメモリーでき、合成の際にずれが生じにくいという利点があります。

また、RTC360は1度のスキャンに付き2回転し、両回転でスキャンできた物だけを静止物と認識します。1回転にだけスキャンした対象は動きのある人や動物、乗り物と認識し、合成の際に自動で取り除けます。