SOLIDWORKS 2019の機能強化ポイント

200項目を超える機能の追加・強化されたSOLIDWORKS 2019

SOLIDWORKS 2019は、CAD操作や大規模アセンブリを使用する際のパフォーマンスや既存機能の改善など、多くのユーザー様にとって重要な多数の強化・改善が行われました。

今回はSOLIDWORKS 2019の機能強化点をピックアップしてご紹介します。

この記事を詳しく解説した資料があります

グラフィックパフォーマンスの向上

従来バージョンでは、設定を無効にしたり、表示レベルを低く設定したりするなどして、表示負荷を抑えることでパフォーマンス改善を図っていました。

しかしSOLIDWORKS 2019では、パフォーマンスに影響を及ぼす要素を制限する「大規模アセンブリモード」を無効にした状態でもズーム、パン、回転といった画面操作を高速で行えるようになりました。

オプションによりパフォーマンス向上を有効化

アセンブリ編集に対応した大規模デザインレビューモード

アセンブリを瞬時に開き、モデルのチェック、デザインレビューを行う「大規模デザインレビューモード」がアセンブリ編集にも対応しました。大規模アセンブリへの部品追加・合致などの操作を軽量なレビューモードで作業できます。

トポロジー最適化

固有値・応力・安全率の制約条件

ゴールの制約として、新たに固有周波数、応力値、安全率を指定してトポロジースタディを実行できるようになりました。これにより高度な条件設定が可能になります。

軽量なメッシュBREPボディの出力

最適化結果をソリッド・サーフェスで出力する際に、軽量なメッシュBREPボディとして出力できるようになりました。

タッチ機能の拡充

手書きスケッチ・ポンチ絵、タッチデバイス、マークアップなどの情報を設計に活用できるようになりました。

AIデノイザーによるレンダリング

SOLIDWORKS Visualizeでは、未完成なイメージであっても、人工知能によりノイズを除去できるようになりました。

さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求

本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。

SOLIDWORKS2019の新機能

主な内容

  • 全てのSOLIDWORKSユーザー様のためのパフォーマンス
  • 今までも、これからも、「使いやすく」あるための機能の深化
  • 3次元資産をあらゆるプロセスで活用できる環境ポートフォリオの活用