大塚商会では、お客様とエンジニアのマシンをつなぎ、CADの操作をご覧いただく無料オンラインデモを実施しています。
- 見たい機能を実際の操作画面を見ることができる。
- その場でご質問・返答も可能。
IT導入補助金対象建築BIM加速化事業対象
オートデスク株式会社製品「Revit」に標準搭載されているASHRAE基準 冷暖房負荷計算に代わり、STABRO負荷計算 for RevitはRevit上で国内基準の負荷計算を実現します(注1)。
Revitで作成した建築モデルから壁・窓などの構造体登録情報や方位別の外皮・窓面積、Revit MEPの解析機能にある室情報などの負荷計算用のデータを自動連携します。
解析した情報はウィザード形式で確認・設定を行うため、初めての方でも迷わずに操作いただけます。
Revitで解析後の室や窓・壁面積がどの場所を指しているかが3Dビューで確認できるようになりました。これにより、解析結果のチェック作業も簡単に行えます。
STABROでの計算結果は、Revitデータに反映し保存されます。また「SeACD for Revit(β版)」を使用することにより、計算結果を元に空調機器を選定し、系統図や機器表を出力可能です。
大塚商会では、お客様とエンジニアのマシンをつなぎ、CADの操作をご覧いただく無料オンラインデモを実施しています。