1.07インチ幅、15,360ノズル6チャネル一体型プリントヘッドを搭載。インクの特性に合わせてインク流路とノズルの最適化を行うことにより、プリントスピードを向上しました。
また、プリント中にインク吐出量が不安定にならないようにコントロールし、濃度のばらつきや色ムラを抑制します。
【動画】TMプリンターの高画質・高速プリント技術 大判プリンターimagePROGRAF【キヤノン公式】(YouTube)
5色フル顔料インク「LUCIA TD」を搭載。
「LUCIA TD」インクは表面張力の高いマットブラックを採用。用紙に着弾したときの濡れ広がりが小さく、インク受容層のない安価なプロッター用紙でも高濃度でにじみの少ない、くっきりとした線や文字を高品位に再現します。これによりCAD図面などの細線を高品位に再現します。
安価なプロッター用紙上にも線・文字を高品位に再現(イメージ図)
1.07インチ幅、15,360ノズル6チャネル一体型プリントヘッドを搭載。インクの特性に合わせてインク流路とノズルの最適化を行うことにより、プリントスピードを向上しました。
また、プリント中にインク吐出量が不安定にならないようにコントロールし、濃度のばらつきや色ムラを抑制します。
【動画】TMプリンターの高画質・高速プリント技術 大判プリンターimagePROGRAF【キヤノン公式】(YouTube)
HP-GL / 2ファイルを高速処理
TMシリーズは、HP-GL / 2データ処理を従来モデル※2と比べ最大2倍の高速化を実現。細線が多い電気CAD図のような複雑なHP-GL / 2ファイルも高速処理が可能となりました。
※1 複雑なHP-GL / 2ファイルを高速処理するため、HDD搭載のTM-305 / TM-205を推奨します。
※2 iPF780
コンパクトボディー設計
限られたスペースのオフィスでも設置しやすいよう、コンパクト設計を実現。プリンター内部のパーツレイアウトを再設計したことにより、プリンター本体の幅を縮小することに成功。また、底面をカットすることによりデスクトップ設置時※の低床化も図っています。
※ TM-205 / TM-200のみデスクトップ設置可能。デスクトップ設置時には周囲にメンテナンススペースが必要です。
フルフロントオペレーション
インク交換や用紙のセット、万一の紙詰まりの処理などの主な操作が本体の前面で簡単に行えます。また、背面からのアクションをなくしたことで、壁に沿ってぴったりと設置が可能。スペースを有効に活用し、効率的かつ省スペースで大判プリントが実行できます。
イメージ図
スライドイン方式の簡単ロール紙セット
ロール紙をプリンターの正面から手の届きやすい位置にいったん仮置きして、ガイドレールに沿ってスライドさせるだけで簡単にロール紙のセットが可能。プリンターの正面からロール紙を置けるので、無理なく自然な姿勢のまま簡単にセットできます。
また、ロール紙・カット紙を自動で判別。誤った給紙方法が選択されたまま印刷実行されるなど、誤作動によるエラーを防ぐこともできます。
直感的な操作パネル
不慣れなユーザーでも簡単、直感的な操作ができるよう操作パネルを一新。3インチカラー液晶タッチスクリーンを採用し、アイコンを多用して視認性を向上しています。用紙交換、用紙送り、カットなどのよく使う機能のボタンをホーム画面に表示することにより、実行したいメニューに素早くアクセスできます。
機種名 | TM-305 | TM-205 | |
---|---|---|---|
プリントヘッド (ノズル数) |
MBK×5,120ノズル BK / C / M / Y×各色2,560ノズル 計15,360ノズル |
||
最高解像度 | 2,400※1×1,200dpi | ||
インクタンク | 容量 | 各色130 / 300ml (初期同梱インクはMBK:130ml、BK / C / M / Y:90ml) |
|
供給方式 | チュービング方式 (サブインクタンク付き/印刷中のインク交換が可能) |
||
給紙方法 | 手差し(カット紙)、ロール紙 | ||
対応用紙長 ※2 |
ロール紙 | 最小203mm〜最大18m | |
カット紙 | 最小279mm〜最大1,600mm | ||
対応用紙幅 | 最小203mm〜最大917mm (36inch / A0ノビ) |
最小203mm〜最大610mm (24inch / A1ノビ) |
|
使用可能 用紙サイズ |
手差し カット紙 |
ISO:A4、A3、A3ノビ、A2、A2ノビ、A1、A0、B4、B3、B2、B1 DIN:C4、C3、C2、C1、C0 JIS:B4、B3、B2、B1 ANSI:8.5×11”、8.5×14”、11×17”、13×19”、17×22”、22×34”、28×40”、34×44” ARCH: 9×12”、12×18”、18×24”、24×36”、26×38”、27×39”、30×42”、36×48” 写真:大全(20×24”)、全紙(18×22”)、半切(14×17”)、小半切(12×16”)、四切(10×12”)、四切W(10×15”)、USフォト(16×20”) ポスター:20×30”、30×40”、300×900mm その他:13×22” |
ISO:A4、A3、A3ノビ、A2、A2ノビ、A1、B4、B3、B2 DIN:C4、C3、C2 JIS:B4、B3、B2 ANSI:8.5×11”、8.5×14”、11×17”、13×19”、17×22”、22×34” ARCH: 9×12”、12×18”、18×24”、24×36” 写真:大全(20×24”)、全紙(18×22”)、半切(14×17”)、小半切(12×16”)、四切(10×12”)、四切W(10×15”)、USフォト(16×20”) ポスター:20×30”、300×900mm その他:13×22” |
ロール紙 | 幅203mm(8inch)〜917mm (36inch) |
幅203mm(8inch)〜610mm (24inch) |
|
印刷可能領域 | 手差し カット紙 |
先端余白3mm、後端余白20mm、左右余白3mm | |
ロール紙 | 先端余白3mm、後端余白3mm、左右余白3mm | ||
ロール紙 フチなし |
先端余白0mm、後端余白0mm、左右余白0mm | ||
印刷推奨領域 | 手差し カット紙 |
先端余白20mm、後端余白20mm、左右余白3mm | |
ロール紙 | 先端余白20mm、後端余白3mm、左右余白3mm | ||
フチなし 対応幅※3 |
[印刷推奨サイズ]515mm(JIS B2)、728mm(JIS B1)、594mm(ISO A1)、841mm(ISO A0)、10”、14”、17”、24”、36” [印刷可能サイズ]257mm(JIS B4)、297mm(ISO A3)、329mm(ISO A3ノビ)、420mm(ISO A2)、8”、12”、16”、20”、30”、300mm、500mm、600mm、800mm |
[印刷推奨サイズ]515mm(JIS B2)、594mm(ISO A1)、10”、14”、17”、24” [印刷可能サイズ]257mm(JIS B4)、297mm(ISO A3)、329mm(ISO A3ノビ)、420mm(ISO A2)、8”、12”、16”、20”、300mm、500mm、600mm |
|
ロール紙 最大外径 |
150mm | ||
用紙厚 | 0.07〜0.8mm | ||
インター フェイス※4 |
USB | Hi-Speed USB | |
有線LAN | 10Base-T、100Base-TX、1000Base-T | ||
無線LAN | IEEE802.11n / g / b | ||
距離精度※5 | ±0.1% | ||
プリンター言語 | SG Raster、HP-GL / 2、HP RTL、PDF、JPEG | ||
対応OS プリンター ドライバー※6 |
Windows | Windows 7、Windows 8.1、Windows 10 、 Windows Server 2008 R2 / 2012 / 2012 R2 / 2016 |
|
Mac※7 | OS X 10.10.5〜10.11 / macOS 10.12〜 | ||
内蔵メモリー | 128GB※8 | ||
ハードディスク | 500GB | ||
電源 | AC 100V(50 / 60Hz) | ||
消費電力 | 動作時69W以下、 スリープ時3.6W以下 |
||
稼働音※9 | 動作時 約44dB(A)以下、待機時 35dB(A)以下 | ||
動作環境※10 | 温度15〜30℃、湿度10〜80% (ただし結露なきこと) | ||
外形寸法 (W×D×H) |
スタンド装着時:1,289×757×1,060mm (スタンド本体標準装着/バスケット閉時) |
本体のみ:982x748x439mm スタンド装着時:982×757×1,060mm (バスケット閉時) |
|
本体重量 | 約60kg | 約41kg /オプションスタンド装着時 約52kg |
|
関連規格 | 国際エネルギースタープログラム、グリーン購入法/GPN、エコマーク |
imagePROGRAFは機種別に対応オプション・消耗品をご用意しています。
ロール紙
カット紙
インクタンク・プリントヘッドほか
オプション
ご興味のあるもしくはご使用中の機種をお選びいただくとメーカーサイトにて、詳細情報をご確認いただけます。
複数のプリンターを一括で集中管理「Device Management Console」
管理者が、プリンターの状態や出力色などを常時管理・保守しやすいようにサポートするソフトウェア。TXシリーズ、PROシリーズを含む複数台プリンターの一括集中管理が可能です。管理者の手間を大幅に削減して最適な状態でのプリンターを維持することができます。
効率的なコスト管理を可能に「Accounting Manager」
印刷物のコスト管理や複数台のプリンターのコスト一元管理、使用者ごとのコスト集計が可能なソフトウェア。TMシリーズに加え、TXシリーズやPROシリーズも含めた複数台プリンターの一元管理も可能です。Version 1.3より、新たに出力サイズ、用紙使用量、インク消費量などの情報をCSVファイル形式にて定期的にメール送信できる機能を追加※。送信する情報の項目や送信スケジュールは選択可能です。
※ バージョン1.3以降で対応。ホームページから最新バージョンをダウンロード可能です。
プリンターに迷わずアクセス「Quick Utility ToolBox」
TMシリーズの基本ツールや管理者用ツールに、迷わず素早くアクセスするためのソフトウェア。タスクバーにアイコンを常駐させ、クリック一つでウィンドウをポップアップもできます。
メディア(用紙)の設定情報を管理「Media Configuration Tool」
メディア(用紙)選択の操作性向上と、用紙設定情報を作成・管理するためのソフトウェア。ユーザーの出力用途や目的に応じて用紙情報を追加、変更するなど最適な出力環境をサポートします。
この4ステップで、誰でも簡単に高品位なポスターを作成できるソフトウェアを同梱。業種別、テーマ別に用意されたテンプレートや写真素材、クリップアートを豊富に収録しています。
【動画】ポスター簡単作成ソフトウェア PosterArtist 大判プリンターimagePROGRAF【キヤノン公式】(YouTube)
オフィスが広くなる小型設計と高い静音性。ビジネスシーンを選ばないマルチパーパスプリンター
プリンティング企画本部
BtoBプリンタ商品企画部
部長 東あや氏
コンパクト設計と静音性を両立した、マルチパーパス大判プリンター「imagePROGRAF TMシリーズ」。
5色全色顔料インク(LUCIA TD)を採用し、安価なプロッター用紙でもにじみの少ない高品位な細線・文字再現と普通紙での色鮮やかな発色性を実現しました。水濡れにも強いので屋外現場でも安心して図面を閲覧できます。
限られたスペースのオフィスでも設置しやすいようコンパクト設計に加え、全ての操作を前面で行えるので背面・左右面を壁に沿わせて設置が可能です。また、プリンター内部の配置や構造を見直し、印刷スピードを落とさずに大幅な静音化を達成。オフィスだけでなく会議室への設置に求められる推奨許容稼動音レベルをクリアし、業務環境の妨げになりません。静かで快適なオフィス環境をご提供します。
インクタンクに関しては300ml、130mlの2サイズをご用意しました。プリントボリュームや出力内容などに応じて各色で適切な容量が選択できます。交換時にはインクの使い切りや印字しながらの交換も可能で、コスト削減とダウンタイム発生抑止に貢献します。
ぜひ、お客様のオフィスで図面の出力環境改善と業務効率化にお役立てください。