SOLIDWORKSには、すぐに使える部品、フィーチャー、ライブラリデータなどのさまざまなコンテンツが用意されていることをご存じですか? しかも、そのほとんどが無償もしくはサブスクリプション契約の締結でご利用いただけます。
SOLIDWORKSのダウンロードコンテンツを使いこなせていますか?
ほとんど無償で使えるダウンロードコンテンツを活用しよう
ライブラリから部品をダウンロードして、時短!
SOLIDWORKSのオンラインライブラリには、作成済みコンテンツが用意されており、ダウンロードしてすぐにご使用いただけます。今まで作成していたサプライヤ部品をオンラインライブラリからダウンロードして流用・使用できるため、CADモデルを作成するためにかかっていた時間を短縮できます。ほかにも次のようなデータが格納されており、業務効率化に役立ちます。
- モデリングに効果的なライブラリフィーチャー
- 2Dブロック
- シミュレーション用の拡張材料データベース
- レンダリング用アセット
- SOLIDWORKS Electrical用の電気コンテンツ など
SOLIDWORKS Electrical用コンテンツライブラリ:SOLIDWORKS Electricalのオンラインポータルから500社以上のメーカーの部品をすばやく検索、ダウンロードできる
操作方法を学ぶなら、オンライントレーニング
SOLIDWORKSの操作方法を学ぶ場合には、オンライントレーニングを利用しましょう。ツールのエキスパートが作成した基本操作から各種機能の習得など目的別に用意された数100のオンライントレーニングが用意されているため、効率的にCADや関連ツールの使い方を習得できます。
管理・運用に必要なガイドもダウンロードで入手
インストレーションやライセンスの管理機能を詳細に記載したドキュメントもダウンロードいただけます。正確な管理・運用はSOLIDWORKS関連製品のパフォーマンスを最大限に引き出すことにつながります。
- SOLIDWORKS関連製品のインストレーションガイド
- 管理ガイド
- 新機能ドキュメントのオフィシャルドキュメント
- SNLを運用するFLEXlmのマニュアル
- 各種製品のリリースノート
- eDrawingsのインストレーションおよびアドミニストレーションガイド など
さらに詳しく知りたい方へ - 無料資料請求
本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。
知って得する・実は便利なSOLIDWORKSのダウンロードコンテンツ
(ダウンロードURL付き)
- 主な内容
- 3D Content Central
- ドキュメント、インストールデータダウンロード
- 各種ツールのライブラリデータ など
このトピックスを知人に勧める可能性を教えてください
フィードバックをいただき、ありがとうございます。
当サイトへのご意見やご要望がございましたら、次のフォームよりお聞かせください。今後のコンテンツや機能強化の参考とさせていただきます。
お問い合わせ
CAD Japan.com運営元の株式会社大塚商会からご連絡させていただきます。
03-3514-7820
専門の担当者がご対応します。
CADプロモーション部製造プロモーション課
営業時間 9:00~17:30(土日祝日/当社休業日を除く)
製造業向け
トピックス一覧
- 3DCAD(3次元設計)
- 3Dデータ活用
- CAE
- CAM
- 電気系2DCAD
- トランスレータ
- 節電
- 中国ビジネス支援
- ハード・周辺機器
- 便利ツール/支援ツール
- 汎用CAD
- CADデータバックアップ
- PDM(設計データ管理)/ドキュメント管理
製造業向けトピックス一覧の最後です