【2025年1月1日から】建築ピボットの製品が値上がりとなります

DRA-CAD以外の製品が値上げされます

建築設計・製図CAD「DRA-CAD」シリーズや省エネルギー計算ソフト「SAVEシリーズ」などを提供する株式会社建築ピボット(以下、建築ピボット)は、2025年1月1日より、一部製品の価格改定を行うことを発表しました。

製品価格改定のお知らせ(株式会社建築ピボット)

新価格

価格改定の対象となるのは、DRA-CADを除く、i-ARM、SAVE-建築、SAVE-住宅、避難検証法などの主要製品です。

(1)建築設計プラットフォーム i-ARM

製品名現在価格(税別)改定価格(税別)種別備考
i-ARM(1年)108,000円120,000円新規購入/更新1年間使用料
i-ARM(3年)291,600円324,000円新規購入/更新3年間使用料
i-ARM(5年)432,000円480,000円新規購入/更新5年間使用料

(2)省エネルギー計算

製品名現在価格(税別)改定価格(税別)種別備考
SAVE-建築300,000円360,000円新規購入別途年会費が必要
SAVE-住宅300,000円360,000円新規購入別途年会費が必要
SAVE-建築・SAVE-住宅セット540,000円648,000円新規購入(セット価格)別途年会費が必要
HOUSE-省エネ80,000円96,000円新規購入 

(3)避難安全検証法

製品名現在価格(税別)改定価格(税別)種別備考
避難検証法460,000円550,000円新規購入 

買い時は年末まで! 年内は現行価格で購入可能

2024年内は、現在価格にてご購入いただけます。来年以降の価格改定に備え、この機会をお見逃しなく! オンライン販売価格も適用できますので、お見積りをご希望のお客様は、お気軽にお問い合わせください。

建築ピボットソフト 価格のご相談

建築ピボット導入実績多数の大塚商会がサポートします

大塚商会は、建築ピボットの導入実績が豊富です。お客様のご要望に合わせた最適なシステムをご提案し、導入後も万全のサポート体制で、安心してご利用いただけます。