ラティス、CADデータを利用したタブレット向けサービスドキュメントの3D配信を実現

新製品「XVL Web3D Manager」で顧客満足度向上に3Dデータ活用可能に

ラティス・テクノロジー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:鳥谷 浩志、以下 ラティス)は、タブレットやスマホなどマルチデバイス環境で利用可能な3Dコラボレーションを実現する新たなWebソリューション「XVL Web3D Manager(以下、新ソリューション)」を2018年4月27日(金)に販売開始します。

XVLの3Dモデルをそのままサービスコンテンツとして配信可能に

ラティスの軽量3Dデータ「XVL」は、世界レベルの基本性能を持つことから、3D活用ソリューションとして製造業で幅広く採用されています。XVL活用が広がるにつれ、設計情報に対応したXVLを社内活用するだけでなく、そこから作成された3Dサービスドキュメント類を、社外のエンドユーザーやディーラーへ配信し、顧客満足度の向上につなげたいというというニーズが高まっています。

ラティスはこれまで、設計の3Dモデルからイラストを簡単に生成し生産性向上を実現するサービスドキュメント作成ソリューションを提供してきました。しかしながら、作成されたマニュアルやパーツカタログは紙で流通しているため情報が更新されない、流通コストが高いといった課題がありました。一方、デジタル配信するには利用者の多様な閲覧環境に対応できていないという課題がありました。

そこで、新ソリューションではCasual3Dという『いつでも、誰でも、どこでも。もっと、もっとCasualに』をコンセプトに、XVLの3Dモデルをそのままサービスコンテンツとしてタブレット端末向けに配信可能にしました。3Dアニメーションでサービス手順を分かりやすく可視化できるので、利用者は自分の利用しているブラウザーで直感的に手順を理解できます。

設計の大規模3Dモデルを利用して、サービスドキュメント作成からタブレットへの配信まで一つのフォーマットで一気通貫するというXVLならではの特徴で、製造業サービス部門のドキュメント作成と配信作業を劇的に効率化します。

より直感的に情報を把握できるように

さらに、タブレットをかざすとあたかも目の前に3Dモデルがあるかのような、利用者が直感的に情報を把握できるコンテンツの提供も今後予定しています。

3Dデータ提供:トヨタ自動車株式会社

XVL Web3D Manager 製品情報

製品価格(税別)
XVL Web3D Manager12,000,000円~
  • * XVL Web3Dソリューション(社内用途向け)。初期コンサルティング料金込み。有償サービスを展開する場合には、別途年間利用料が必要。

ラティス・テクノロジー株式会社

ラティス・テクノロジーでは、デジタルトランスフォーメーションの重要性が叫ばれる中、DX時代を先取した「CAD+1」「Casual 3D」「3Dデジタルツイン」の三つのコンセプトに基づき、軽量3Dフォーマット技術「XVL」をベースとしたさまざまなソリューションを開発・ご提供しています。

本社 〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル10階
サイト ラティス・テクノロジー株式会社
代表取締役社長 鳥谷 浩志
資本金 7億円
設立 1997年10月
  • * XVLはラティス・テクノロジー株式会社の登録商標です。
    その他記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。