【新コース】Revit 建築構造設計・Revit レンダリング開講!
構造BIMモデルの作成や建築パースの作成を1日間で学べます。
ご要望にお応えし、2021年3月より「Revit 建築構造設計」および「Revit レンダリング」コースを水道橋(東京)、大阪会場で順次開講します。複数人数または複数コースのご受講の場合にお得なパックもご用意しています。
コース詳細
Revit 建築構造設計
「Revit 建築構造設計」コースでは、適切な構造テンプレートを用いて構造BIMモデルの基本的な入力手順や編集、図面化の方法や鉄筋のモデリング、集計機能などを習得します。
また、追加アプリケーションを使用し、一貫構造計算ソフトとの連携機能もご紹介します。
日数/時間 | 1日間(9:30~16:30) |
---|---|
金額 | 44,000円(税別) |
内容 | Autodesk Revitを使用して、建築構造設計の一連の流れを習得します。 到達目標
|
Revit レンダリング
Autodesk Revitにおけるレンダリングとは、入力した3D建築データや材料・光源情報などからフォトリアリスティックな3D CGイメージを作成する処理のことです。これによりクライアントへの設計の提示や、チームメンバーとの情報共有を図ることができます。
「Revit レンダリング」コースでは、カメラの作成やマテリアルの割り当て、照明や点景の配置、レンダリングの設定から実行し保存までの建築パース制作における一連の流れを習得します。
日数/時間 | 1日間(9:30~16:30) |
---|---|
金額 | 44,000円(税別) |
内容 | Autodesk Revitのレンダリング機能を使用して、建築パース制作の一連の流れを習得します。 到達目標
|
お知らせ
同じテーマの記事を読む