2021年2月 まとめトピックス
CAD業界の今が分かる! まとめトピックス
CAD Japanで2021年1月に公開したトピックスをまとめました。CAD業界の動向や話題が満載のこのページをお見逃しなく!
新着トピックス
Autodesk University 2020 キーノートサマリー
Autodesk University 2020が新型コロナウイルスの感染拡大のため、今年はバーチャルイベントとして世界同時開催にて2020年11月18~20日の3日間開催されました。その中からオートデスクの新製品情報、目指す姿を伝えたキーノートのサマリーをお伝えします。
【CAD用パソコン】HP ZBook G7シリーズ パフォーマンス比較
CAD用パソコン「HP ZBookシリーズ」の新モデル「HP ZBook Studio G7」「HP ZBook Firefly 14 G7」「HP ZBook 15 G6」で実際にSOLIDWORSKを操作し、一連の操作にかかる時間を計測しました。
世界中からねらわれる製造業界の知的財産を守り抜くには
製造業界の知的財産は世界中からねらわれており、知的財産の漏えい事件は多くのメディアで取り上げられています。主な漏えいの原因となっているサイバー攻撃と関係者の不正行為、そして対策の根本対策の考え方についてご説明します。
Creo Parametricは大規模アセンブリに強い?
Creo Parametricは、パラメトリックCADの中で最も大規模アセンブリの扱いに長けています。メモリー管理をOS任せにはせず、自身で必要のないメモリーを解放する「メモリー掃除機能」を持っているからです。
ここが違うCADとBIM ~BIMで図面を作るコツ~
BIMでは文字も線もできるだけ図面に書き込みません。モデルに入力した情報が図面上に表現されるという考え方で図面を作ります。仕上げ情報、文字・引出線での書き込み、面積情報、部分詳細図についてBIMアプリケーションで図面を作るコツを紹介します。
現場にAR / VRを。製造業で気軽で始めるには……
製造業でもものづくりへの活用に注目が集まっているAR / VR。とはいえ国内での活用は、諸外国・地域に比べまだまだ進んでいないのが実情です。製造業での活用例と気軽に始められるSOLIDWORKSソリューションをご紹介します。
メルマガ、Facebook、たのめーるインフォもチェック!
CAD Japanはメールマガジン、Facebookでも情報を発信しています。
また、サプライ・製図用品、各種製品をオフィス用品通販サイト「たのめーる」にてご購入いただけます。豊富な品ぞろえでお得なオリジナル商品もご用意しています。
定期的に業界向け最新情報を配信。
充実のコンテンツを企画中!
お得なたのめーる価格をチェック