設計段階で活用が進んでいたBIMは、施工段階や維持管理での活用まで広がりをみせています。また、BIMモデルを作成するために開発されたAutodesk RevitをはじめとするBIMツールがもたらした技術は、最近のリアルな3Dゲームを操作するような表示エンジンを応用することで、手軽に高品質なビジュアライズも実現するようになりました。
昔からデザインしたものをどう提案するかは悩ましいところでした。とにかく簡単に、かつリアルに計画建築物を提案し、顧客に対して完成イメージを事前に見せたり、着工前に工事関係者と共有することで、直感的な理解を促すことも期待されます。その結果、設計者から施行者、顧客間でのコミュニケーションも活性化され、設計ワークフローを加速することでしょう。
そこで今回は、RevitがCADと共に使用する新しいデザイン提案の支援ツールにもなり得ることを連携ツールも含めてご紹介しています。