製造向けCADでBIMデータを作成してみる

2019年12月 9日

製造業

BIM(Building Information Modeling)という言葉が普及して久しく、さまざまな媒体でBIMの事例や動向を目にする機会が増えてきました。

昨今では建設業界内だけに留まらず、製造業においても広がりを見せています。建材・設備メーカーでは、設計データをオリジナルのBIMパーツに再利用し、スペックインの受注を目指す企業が増えています。

互換性を利用すれば、製造業向けCADでもBIMモデルを作れる

製造業向け汎用3Dソフト・Autodesk Inventorでモデリングされた製品モデルに、メタデータやMEP接続ポイントを追加し、BIMソフトであるRevit用のファミリ(注1)に変換・登録することができます。

InventorのモデルデータをRevit用ファミリへ変換するまでの簡単な流れをご説明します。

  • (注1)ファミリとはRevitで扱われる部材データのことを指す。

Inventorによる簡略モデルデータの作成

設計・施工・維持管理などの各フェーズでBIMモデルへ求められる情報の詳細度(LOD)は変わってきます。求められるLODに応じて、BIM用のファミリデータ(.rfa)に不必要な要素を省き、モデルを簡略化する必要があります。

Inventorの「シュリンクラップ」や「簡略化」の機能を用いてデータの簡略化を行います。

LOD

モデルデータの変換

「ビルディングコンポーネントをエクスポート」から建築系BIM対応データ(.rfaなど)へ出力します。

ほかにも集計に使えるよう、さまざまな属性データをモデルへ入力することも可能です。具体的な操作方法についてはスクールにてご紹介します。

オンライン:Inventorで知って納得! 3DモデルのRevitファミリ 変換(テレワーク対応) コース詳細

Inventor操作のお困りごとはCADサポートサービスをご利用ください

今回ご紹介した以外の操作方法は「大塚商会 お客様マイページ」で無料ID登録をするとご覧いただけます(AIを使ったチャットボットサービスでもお調べいただけます)。

お客様マイページ ご利用ガイド

ただし、全ての操作方法をご覧になるにはCADサポートメニューのご契約が必要です。ご興味のあるお客様は、CADサポートサービスご案内資料をご確認ください。

大塚商会CADサポートサービスのご案内