EIRとBEP
EIRとBEPは、BIMを活用する建設プロジェクトにおいて、発注者と受注者の間で交わされる重要な文書です。BIM活用に関する取り決めを事前に文書化することで、プロジェクト関係者が共通の認識を持ち、円滑に業務を進めることができます。
EIR(発注者情報要件)
EIR(Employer´s Information Requirements)は、BIM活用に関する発注者からの要件を示した文書です。
受注者の選定や契約締結に先立ち、発注者から入札者に対して提示されます。プロジェクトにおけるBIM活用の基本方針を明確にする役割を担います。
BEP(BIM実行計画書)
BEP(BIM Execution Plan)は、発注者から提示されたEIRに基づき、受注者がどのようにBIMを活用してプロジェクトを遂行するかを示した文書です。
業務の着手に先立ち、受注者から発注者に対して提示されます。プロジェクトにおけるBIM活用の具体的な実施内容を明確にする役割を担います。