第2回【中編】BIM人材流動化覆面座談会 ~組織設計事務所編~

BIM人材流動化覆面座談会 第2回 中編では、「家族の反応」、「20代の転職との違い」、「転職サイトの利用」、「紹介による転職」、「転職したいアピール」などについて語りあっていただきました。

本動画は音声オンで再生されます。音量は、動画プレーヤー画面の下部にあるスピーカーアイコンで調整可能です。

前田建設工業株式会社 曽根巨充氏(ファシリテーター)<

前田建設工業株式会社 曽根巨充氏(ファシリテーター)
1988年 前田建設工業株式会社 入社。建築技術関連の部門を経て、BIMなどのデジタル化技術の開発・推進を担う。国土交通省 建築BIM推進会議 委員や日本建設業連合会 BIM部会 部会長、芝浦工業大学での非常勤講師など、多方面で活躍している。

イ-さん(BIM推進室)

イ-さん(BIM推進室)
大学では建築学科、空間デザインを専攻後、設計会社に入社。意匠設計から都市設計の部署を経験し、ITベンダーにて建築業のITサポート(特にBIMプロジェクト支援)などを経験。現在は、組織設計事務所でBIM推進を主務としスマートシティ分野の業務も兼務している。

ミ-さん(スマートビルのコンサルティング)

ミ-さん(スマートビルのコンサルティング)
大学・大学院で建築意匠設計を専攻の後、不動産会社で意匠設計者からキャリアをスタート。同社内でのBIM関係の新規事業立ち上げなどを経て現職。現在はスマートビルという新しい分野に挑戦している。

オ-さん(機械設備設計)

オ-さん(機械設備設計)
大学で土木を選考、道路や設備の施工管理でキャリアを重ねる。現職では機械設備設計とBIM推進を兼務。設計者から活躍の場を広げている。

ナ-さん(BIMの社内標準策定・推進)

ナ-さん(BIMの社内標準策定・推進)
大学・大学院で建築学を選考後、意匠設計担当からBIMソフトの導入支援を行うセールスエンジニアなども経験する。現職では、豊富な景観を生かして「BIMの社内標準策定・推進」を担当する。

動画一覧