SOLIDWORKS 2019に実装予定の新機能とは?

SOLIDWORKS WORLDで発表された新機能をレポート

SOLIDWORKS WORLD 2018のハイライトの一つ「スニークプレビュー」では、SOLIDWORKS 2019 TECHNOLOGY PREVIEW(新機能)が発表されました※。SOLIDWORKS 2019にどのような新機能が搭載されるのかレポートします。

  • * あくまでも技術プレビューであり、これら全てのフィーチャー/機能がリリースに含まれることを保証するものではありません。

アセンブリをマルチボディ部品として保存

  • アセンブリからマルチボディ部品を作成する際、該当する部品をスライドバーで増減可能。
  • 境界ボックスのサイズ指定で一定以下の小さい部品を一括で除外設定が可能。
  • オプションによりToolbox部品を含む/除外が対応。
  • アセンブリの質量特性情報を部品に転送可能。
  • 設定はシステムオプションとして保存可能。

マルチボディ部品の干渉チェック

  • 前期機能で作成したアセンブリを基にした部品マルチボディ部品で干渉をチェック可能。
  • 溶接モデルにも対応。

外部参照UIの改善

  • アセンブリ内の外部参照の情報を一覧表示し、リストからブレーク/ロックを実行できるようインターフェイスが改善。
  • これまではパーツごとにしかブレーク/ロックができなかったため、非常にすばやい操作が可能。
  • 対象の外部参照を持つ構成備品を隔離して表示可能。
  • ダイナミック参照ツールを使用して、FeatureManagerデザインツリーから外部参照を直接ブレークまたはロックが可能。

DeNoiser in SOLIDWORKS Visualize

NVIDIAの革新的なAIテクノロジーをベースに構築され、NVIDIA GPUとの組み合わせにより、従来比で10倍に及ぶレンダリング性能の向上。また、機械学習によりシーンを分析し、ノイズを見つけて除去する機能も。

3Dテクスチャボディ

  • 外観のテクスチャデータを基にソリッド面上の凹凸形状を3D化したオフセットメッシュボディを自動作成。
  • 画像の濃淡から凹凸の形状を表現し、形状の改良やサイズ変更、反転など制御が可能。

部分的な面取り/フィレット

  • 干渉が起きた場合に、既存の面取り/フィレットを使用して部分的に半径値・距離などを変更して干渉を回避。
  • 1フィーチャーで距離、パーセンテージ、参照、およびドラッグハンドルによるオフセットで範囲を指定し、処理を適用。

Microsoft Surface Dial

Microsoft Surface Studio向けホイール型デバイス「Surface Dial」により、パニング、ズーム、回転に対応。

ジェスチャースケッチ スプライン/スロット

前バージョンでは、タッチ対応デバイスでタッチペン、スタイラスなどを使って描いたスケッチ線を直線、円弧、四角形に変換できたが、新たにスプライン、スロットに変換できるように強化。

3Dマークアップ

  • タッチペンにより手書きで作成された注記を3Dデータ上にそのまま残せる。
  • 注記はフィーチャーとして保存可能。

バーチャルリアリティ(VR)のサポート

SOLIDWORKS eDrawingsにおけるVRのサポート(従来はSOLIDWORKS Visualizeが必要)。

トポロジースタディ

応力に加え、安全率と振動も最適化「ゴールと制約」条件として利用できる。

メッシュのスライス

  • メッシュボディと交差平面に「正確な」または「近似した」断面スケッチを作成。
  • 作成されたスケッチと平面は、FeatureManagerの単一のフォルダーにグループ化。
  • 各スライスの断面形状をつなげれば、扱いやすいソリッドデータを作成可能。

ステータス別の合致グループ

FeatureManagerデザインツリー上で合致が「エラー、抑制、非アクティブ、解決済み、過剰定義」などのステータスごとにフォルダーにまとめられて表示される。

構成部品のプレビュー

  • アセンブリにおける部品のプレビュー機能。
  • 複数のコンポーネントをプレビュー。
  • 同期したビューの回転。
  • 構成部品間の合致の状態を確認。

Toolbox同軸合致の回転のロック

アセンブリで、ツールボックス部品の同心円合致で回転をロックしたり解除したりできる。