当サイトを運営している大塚商会は「オートデスク認定トレーニングセンター」として品質の高い研修サービスをご提供しています。オートデスク各種ソフトの操作を体系的に学びたい方はぜひご利用ください。
オートデスク 導入専門コールセンターを開設
2022年 4月11日
共通
サービス終了のお知らせ
お客様向けに、購入後のお困りごと対応窓口として運営してまいりましたオートデスクコールセンターですが、一定の役割を終えたため、2023年12月28日をもって終了となります。ご利用いただき、ありがとうございました。
オートデスクは、2022年3月末日までAutoCAD専用のコールセンターを開設していましたが、4月1日以降も受付対象製品を全製品に拡大し、継続することになりました。オートデスク製品の導入時における困りごとを電話で話して解決できる場が提供されることになりました。
コールセンターでは、混乱しやすいオートデスクアカウントの設定からインストールまで、製品の利用開始に至るまでをバックアップします。ぜひ、ご活用ください。
- * お客様固有のトラブル症状などについては、オートデスクへ直接お問い合わせいただくことが可能です。次のリンクよりご確認ください。
オートデスク社へのサポート依頼方法について
導入のお困りごとは、オートデスクコールセンターへ
2021年5月にAutoCAD(業種別ツールセットを含まない単体製品)がAutoCAD LTと同等価格で発売再開し、フル機能が使えるようになりました。これにより、AutoCAD LTからAutoCADに多くのお客様が移行していただく中で、アカウントの移行のご相談を多くいただきました。
そんなお客様の悩みを払拭するため、期間限定でAutoCADのセットアップ専門の問い合わせ用窓口「AutoCADコールセンター」が開設されましたが、このたび、サービス対象を全製品に拡大し、導入時のお困りごとを解決する問い合わせ先ができたのです。
オートデスクコールセンター概要
期間 | 2022年4月1日(金)~2023年12月28日(火) |
---|---|
電話番号 | 0120-961-247 |
受付時間 | 10:00~17:30(土・日・祝日・夏季休業・年末年始を除く) |
対応可能な内容 |
|
- * 製品価格のお問い合わせ/製品デモンストレーションの依頼/製品の提案/製品の操作方法のお問い合わせについては対応範囲外です。
- * FLEX(トークン制の従量課金)に関するお問い合わせについても対応範囲外となります。
オートデスクの新しい購入方法「Autodesk Flex」とは?
オートデスク各種ソフト操作を体系的に学びたい方へ
オートデスク各種ソフトを安心してご利用いただくために
大塚商会はオートデスクの製品の認定資格者(スペシャライゼーション認定)によるサポートサービスをご提供しています。FAQナレッジデータベースの閲覧や電話・リモート操作によるサポートから、PCやネットワークの障害対応まで、CADソフトご利用のお客様が安心しで業務に専念できるの万全なサポート体制を備えています。