PIX4Dmapper

業界をリードするプロ仕様ドローンマッピング向け写真測量ソフトウェア

PIX4Dmapperは、UAV(ドローン)などで撮影した大量の空撮画像およびフライトログをSfM技術により高速で処理し、2次元オルソモザイク(Orthomosaic:正射投影画像)のほか、DSM(Digital Surface Model:数値表層モデル)、ポイントクラウド(Point Cloud:点群=3次元座標の集合)などを自動で作成できるソフトウェアです。

SfMとは

SfM(Structure from Motion)とは、ドローンや地上より対象物を異なる位置から撮影した複数枚の写真を基に、その立体形状(3D)を復元する画像処理技術のことを言います。

各写真の中に共通する特徴点を基準として捉え、位置や形状を特定しモデリングするものです。近年、カメラやソフトウェアの技術開発が進み、その精度や解析技術が格段に上がりました。

このほか、MVS(Multi-View Stereo)などの画像解析技術を駆使して3Dデータを完成させるまでの一連のプロセスを「フォトグラメトリ」といいます。

i-Constructionへの対応

i-Constructionへの対応において、正確な点群データは不可欠です。PIX4Dmapperなら1cm未満の高精度な結果を取得できます(XY方向は1-2ピクセル GSD。Z方向は1-3ピクセル GSD。GSD:地上解像度)。

建設測量以外にも、土木・防災分野では点群データに加えオルソモザイクや等高線、3次元メッシュデータが有効に活用できます。一方、植物の植生指数(NDVI)データも得られますので、農業・森林・芝生などの植物の生育状況を把握するためのソリューションにも生かせます。

PIX4Dmapperが選ばれる理由

入力が可能なデータが豊富

通常の可視画像カメラはもちろん、目的に応じてマルチスペクトラルカメラやサーマルカメラで撮影したデータにも対応しています。

目的に応じた多彩な出力フォーマット

オルソモザイク(正射投影画像)、DSM(数値表層モデル)、ポイントクラウド(3D点群)だけでなく、NDVI(植生指数マップ)、等高線、サーマルマップなど、さまざまな分析ツールを選択できます。

高速で高精度なデータ処理

特徴点を正確に判別でき、かつ解析精度が高いので、ほかのSfMソフトウェアに比べて実際の形状を忠実に再現できます。

使いやすいインターフェイスと品質レポート出力

日本語を含む多言語に対応しているため操作性がよく、さらに品質レポートでプレビューやキャリブレーションの詳細などの品質指標を確認できます。

ワークフロー

  1. データ収集

    あらゆるカメラやUAV(ドローン)、スマートフォンで撮影したRGB(可視画像)、マルチスペクトル画像、サーマルデータをキャプチャーして、PIX4Dmapperにインポートします。

  2. デジタル処理、点群作成

    PIX4D社の誇るSfM技術により、高速で正確にプロジェクトデータをシームレスに処理します。

  3. 解析・分析

    色付き点群・オルソモザイク・数値表層モデル・NDVIなど、目的に応じて、必要なデータをワンクリックで表示できます。

画像から得られるデータ

キャプチャーした画像をPIX4Dmapperで処理することで、さまざまなデータが得られます。出力可能なフォーマットが豊富なため、測量・土木・建設業界はもちろん、農業分野や防災分野でも活躍しており、多くの方にご活用いただいています。

  • 色付き点群:.las、.laz、.ply、.pdf

  • オルソモザイク:GeoTiff(.tif)、.km

  • 数値表層(DMS):GeoTiff(.tif)、xyz、las、.laz

  • 3Dテクスチャメッシュ:.ply、.fbx、.dxf、.obj、.pdf

  • NDVIマップ:GeoTiff(.tif)、.shp

  • サーマルマップ:GeoTiff(.tif)

PIX4Dmapperをもっと知る