IT導入補助金を活用して、フォーラムエイト設計製品をお得に購入できます

大塚商会よりご購入いただいた方はIT導入補助金の申請方法を無料サポート

IT導入補助金は、中小企業庁管轄の事業で、中小企業・小規模事業者などが直面する働き方改革、被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイスの導入といった制度変更などの対応、および生産性の向上を目的にITツールを導入するための費用の一部を国が補助する制度です。設計ツールとしてのCADもその対象となりますが、意外と知られていないのが「設計計算・解析製品」についてもその対象となることです。

大塚商会は、特定のメーカー製品だけを対象にしないマルチベンダー系のIT事業者です。大塚商会からCADソフトや設計計算・解析製品をご購入いただいた場合、他社製品であっても一度にまとめて申請する方法を無料でサポートします。

導入検討をされているお客様は、お気軽に大塚商会までご相談ください。

IT導入補助金 2025の支給額

IT導入補助金 2025では、申請する補助額の下限金額が引き下げられたことで、より安価なCAD製品でも申請しやすくなりました。サブスクリプションについても、クラウド利用料として補助対象となるため利用の幅が広がりました。

区分補助率交付上限下限相当するソリューション
通常枠
  • 中小企業:1/2
    (最低賃金近傍の事業者:2/3)
  • ITツールの業務プロセスが
    一から三つまで:5~150万円
    四つ以上:150~450万円
事業のデジタル化を目的とし
たソフトウェアやシステム
複数社連携IT導入枠
  • (a)インボイス枠対象経費:1/2
  • (b)(c):2/3
(a)インボイス枠対象経費:同上
(b)消費動向など分析経費:50万円×グループ構成員数
(a)+(b)併せて3,000万円まで
(c)事務費・専門家賃:200万円
複数の中小企業・小規模事業
者などの皆さまが連携して地域
DXの実現や生産性の向上を図る取り組み
インボイス枠インボイス
対応類型
  • ~50万円以下:3/4(小規模事業者:4/5)
  • 50~350万円:2/3
  • ハードウェア購入費:1/2
  • ITツール:
    1機能:~50万円
    2機能以上:~350万円
  • PC・タブレットなど:~10万円
  • レジ・券売機など:~20万円
インボイス制度に対応した会計
ソフト、受発注ソフト、決済
ソフト、PC・ハードウェアなど
電子取引類型
  • 中小企業:2/3
  • 大企業:1/2
  • ~350万円
インボイス制度に対応した
受発注システムを商流単位で
導入
セキュリティ対策推進枠
  • 中小企業:1/2
  • 小規模事業者:2/3
  • 5~150万円
サイバー攻撃の増加に伴う
潜在的なリスクに対処する
ため、サイバーインシデントに
関するさまざまなリスク低減策

CAD製品は、表内の通常枠に該当するものが多く存在しますが、不採択となる場合もあるため、大塚商会では申請のサポートについてもしっかりサポートさせていただきます。

対象製品(全てサブスクリプションライセンス製品)

大塚商会ではフォーラムエイトの製品の販売をしていますので、IT導入補助金を活用した販売も可能です。次の製品で気になるものがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

FEM解析製品

構造解析・断面

仮設工

基礎工

橋梁下部工

IT導入補助金 詳細

申請スケジュールや条件など、IT導入補助金の詳細は専用ページをご確認ください。

CADソフト導入に活用できる「IT導入補助金 2025」