スキャニング(紙の電子化)サービス
テレワークを始めるにあたり「紙をデジタル化できていない」点はネックになります。また、大量の書類をスキャン・電子化するには大変な時間と労力がかかります。大塚商会のスキャニングサービスは高速機を使用し、スピーディーに電子化データを納品します。
1枚5円からと安価な価格
サイズ | 1,000枚以下 | 1,001枚以上 |
---|---|---|
A0 | 225~250円 | 100~225円 |
A1 | 125~150円 | 63~125円 |
A2 | 88~100円 | 33~88円 |
A3 | 25~38円 | 11~25円 |
A4 | 18~25円 | 5~18円 |
サイズ | 1,000枚以下 | 1,001枚以上 |
---|---|---|
A3 | 63~150円 | 31~63円 |
A4 | 38~88円 | 19~38円 |
- * 紙のサイズ・枚数・種類・状態(劣化具合)、保存ファイル形式、解像度、ファイル名の付け方、傾き補正、ごみ取りなどの画像加工の有無などにより価格は変動します。
- * オプションとして、検索属性項目を付けた形で文書管理システムへの登録が行える「文書管理システム連携」も行っています。
スキャニング(紙の電子化)サービス納品までの流れ
オフサイトの場合
原稿の確認
原稿の保存状態、劣化具合により価格が変動するため、原稿を確認させていただきます。
見積算出・ご契約
見積書を提出させていただきます。差し支えなければ正式なご依頼となります。
原稿の送付・スキャニング
原稿をお送りいただきます。到着後、スキャニングを開始します。
データ・原稿の返却
データはCDかDVDで納品します。オプションとして文書管理システムへの一括登録用CSVデータの作成も行っています。
オンサイトの場合
原稿の確認
原稿の保存状態、劣化具合により価格が変動するため、原稿を確認させていただきます。
見積算出・ご契約
見積書を提出させていただきます。差し支えなければ正式なご依頼となります。
機器の持ち込み・スキャニング
機器を持ち込み、スキャンを開始します。なお、スペースはお客様にご用意いただき、基本的に9~17時の作業となります。
登録用データの納品
登録用データを納品します。オプションとして文書管理システムへの一括登録用CSVデータの作成も行っています。
機器の撤去
持ち込んだ機器を撤去して完了となります。