大規模空間の3Dデータ化。デジタルツインに適したハンディスキャナー
「建築・構造物や施設、プラント・工場などの空間を短期間でデジタル化し、把握したい」
そんな思いをBLK2GOが叶えます。歩きながら計測するハンディ型レーザースキャナー・BLK2GOは、移動とリアルタイムに画像および精度の高い点群データを取得。これまでコンベックスやデジカメと紙で行っていた調査業務を飛躍的に効率化させ、工数削減や既存情報の可視化を実現します。
価格:6,309,500円~(本体+アクセサリー、税別)
大規模空間の3Dデータ化。デジタルツインに適したハンディスキャナー
「建築・構造物や施設、プラント・工場などの空間を短期間でデジタル化し、把握したい」
そんな思いをBLK2GOが叶えます。歩きながら計測するハンディ型レーザースキャナー・BLK2GOは、移動とリアルタイムに画像および精度の高い点群データを取得。これまでコンベックスやデジカメと紙で行っていた調査業務を飛躍的に効率化させ、工数削減や既存情報の可視化を実現します。
価格:6,309,500円~(本体+アクセサリー、税別)
シンプル
BLK2GOのコントロールは電源ボタン一つだけ。ボタンをオンにして歩いていくだけで、自分がいる位置と周囲の空間を認識しながら測定を行います。
バッテリー込みで重さ775gと小型で軽量な作り。片手で持ち運べ、三脚も不要に。
高精度・高品質
最高クラスの精度を持つ最小の2軸LiDARを搭載。毎秒最大420,000点のスキャンが可能です。画像については、鮮やかなハイコントラスト画像を撮影する12メガピクセルの高画素カメラを搭載。
BLK2GOには、GrandSLAM(グランドスラム)と呼ばれる、自己位置と空間マッピングを同時に行う技術を採用しています。この技術は、高速二軸LiDARそしてマルチカメラシステムと内部計測ユニットを組み合わせて実現しています。
GrandSLAMには向き・不向きがあります。例えば、長細い廊下やトンネル、洞窟、階段室や緩やかな傾斜のある場所はSLAMが苦手とするスキャン環境です。これらの場所でスキャンを行う場合はご相談ください。
推奨できる用途 |
|
---|---|
推奨できない用途 |
|
BLK2GO LIVE APP
BLK2GO Liveアプリは、BLK2GOとペアで使用するスマートフォン、タブレット用アプリです。BLK2GOがキャプチャーしたデータを見ながらスキャンすることができます。
2D Viewと3D View
BLK2GOがキャプチャーしたデータをリアルタイムで2D表示します。「フロアプラン」ビューは、スキャン中のユーザーの軌跡を視覚的に即時フィードバックします。
Device Management
Device Managementは、リアルタイムで撮影された点群の3Dレンダリングが表示し、スキャンの均一性と完全性を確認できます。