Mastercam 機能紹介
荒取り加工時間を従来より40%削減するダイナミックモーション
Mastercamのダイナミックモーションは、いわゆるトロコイド切削を応用したものです。生成される全てのツールパスは片刃切削によるダウンカットでワークに切り込んでいき、立ち上がったコアを含んだポケット形状でも簡単にツールパスの作成を行えます。
特長は工具の刃長全体を使用し、1回あたりの切削量を多く取るという点です。1回あたりのZの切り込み量を深くすることで、工具の外周刃で除去するワークの切削量を増やし、全体の切削距離を短くするという効果もあります。さらに、切削抵抗を小さくするために片刃によるダウンカットを維持した独特のツールパスを作り出します。
高送りと深い切り込み量による高効率な荒取り加工
自動R挿入や進入角一定による工具負荷の低減
動画で分かるダイナミックモーション
FBM Mill / FBM Drill機能
3Dモデルから2軸加工・穴加工の加工領域を自動検出し、加工パターンを割り付けてツールパス作成ができるFBM MillとFBM Drill機能を標準搭載。ツールパスの作成の時間短縮を実現します。SOLIDWORKSやiCADなどで設計され、中間形式ファイルで受け取った3Dモデルに対しても有効です。
CAM機能
2軸/2.5軸/簡易3軸加工 -Mastercam Mill
- 3次元CAD/CAMでありながら豊富な2軸加工機能を装備。
- ワイヤフレームやソリッドモデルから輪郭・ポケット・ドリル・円弧切削などの2軸ツールパスを作成。
- 2軸用高速加工ツールパス作成機能を装備。
- 割り出し加工にも対応。
円弧切削機能
ワイヤフレーム加工
巻きつけ加工
割り出し加工
単一面(荒取り・仕上げ)加工
複合面(荒取り・仕上げ)加工
2軸用高速ツールパス -2D Highspeedツールパス(2D HST)
- 独自技術ダイナミック・モーションに基づき、2Dワイヤフレームから高速加工向けツールパスを生成。
- 高送りと深切り込みによって1回あたりの切削量を増やし、サイクルタイムを大幅に短縮すると共に工具の長寿命化を図ります。
ダイナミックコア荒取り
ダイナミックキャビティ荒取り
ダイナミック輪郭
複合面3軸加工 -Mastercam Mill 3D
- Mastercam Millの機能に加え、複合面を対象とした同時3軸加工に対応。
- 荒取り、仕上げ共に多数の加工パターンを搭載。
- 2軸・3軸用高速加工ツールパス作成機能を装備。
荒取りポケット加工
仕上げなど高線加工
追い込み加工
フローライン加工
スキャロップ加工
取り残し加工
3軸用高速ツールパス -3D Highspeedツールパス(3D HST)
- 独自技術ダイナミック・モーションに基づき、サーフェスやソリッドモデルから高速加工向けツールパスを生成。
- 高送りと深切り込みによって1回あたりの切削量を増やし、サイクルタイムを大幅に短縮すると共に工具の長寿命化を図ります。
フローライン加工
スキャロップ加工
取り残し加工
同時4軸・同時5軸加工 -Mastercam Multii-Axis(Mill 3Dオプション)
- 同時4軸・同時5軸加工での豊富な荒取り・仕上げツールパス作成機能を装備。
- 軸設定の豊富さに定評があり、詳細動作の徹底した作り込みが可能。
- グラフィカルなユーザーインターフェイスにより、複雑な多軸制御も容易に行えます。
5軸荒取り加工
5軸フローライン加工
3軸から5軸変換機能
5軸輪郭加工
スワーフ加工
回転4軸加工
旋盤加工 -Mastercam Lathe
- ワイヤフレームやソリッドモデルから荒取り・仕上げ・ねじ切りなどの各種旋削ツールパスが作成可能。
- C軸(Y軸)制御にも対応し、ワークの側面や端面方向からの輪郭や穴あけ加工にも対応。
- CADで定義したカスタム工具を使用したツールパス作成も可能。
荒取り加工
溝切り荒取り加工
ネジ切り加工
カスタム工具対応
C軸クロス輪郭加工
C軸輪郭加工
複合旋盤加工 -Mastercam Lathe & Mill
- LatheモジュールとMillモジュールを組み合わせることで、複合旋盤加工に対応。
- Lathe・Mill各モジュールが持つ豊富なツールパスを利用した多彩な複合加工が可能。
C軸端面ポケット加工
B軸サーフェス加工
B軸割り出しによるポケット・ドリル加工
ワイヤ加工 -Mastercam Wire
- 輪郭、テーパー加工、コアレス、上下異形状加工に対応。
- セカンドカットなどの各ステージを考慮した放電条件ライブラリを準備。
- 切削シミュレーションで加工形状の確認も可能。
輪郭加工
コアレス加工
上下異形状加工
レリーフ加工 -Mastercam Art(Millオプション)
- イラストや写真データなどの2次元データを元に直感的な操作で立体感を持つレリーフ形状(オーガニックサーフェス)を生成。
- ジュエリーや看板、建具などさまざまな用途に応用可能。
ラスターからベクター変換
オーガニックサーフェス作成
リングの作成・加工
シミュレーション機能
切削シミュレーション、マシンシミュレーションを標準搭載。用途に応じた検証が可能です。
切削シミュレーション(CADデータとの比較も可能)
マシンシミュレーション(干渉チェックも可能)
CAD機能
Mastercam Design
2次元製図機能からサーフェス、ソリッドモデリングを全て標準で装備。加工を意識したCAD機能を豊富に搭載しています。
サーフェスブレンド機能
曲率解析機能
変更点確認・トラッキング機能
プッシュ・プル
ブーリアン演算
アセンブリ展開
トランスレータ機能
Mastercamは次のフォーマットや拡張子に対応しています。
対応フォーマット | 拡張子 | 読み込み(R)/書き込み(W) |
---|---|---|
Acis | .SAT、(.SABはRのみ) | RW |
Geomagic Design | .AD_PRT、.AD_SMP | R |
ASCII | .TXT、CSV、(.DOCはRのみ) | RW |
AutoCAD | .DWG、.DXF、.DWF(注1)、.DWFx(注1) | RW |
Autodesk Inventor | .IPT、.IAM、.IDW | R |
CATIA V4 | .MODEL、.EXP | RW |
CATIA V5 | .CATpart、.CATProduct | RW |
EPS | .AI、.EPS | R |
IGES | .IGS | RW |
KeyCreator | .CKD | R |
Parasolid | .X_T、.X_B、.XMT_TXT | RW |
ProEnginner | .PRT、.ASM | R |
Raster 2 Vector | .JPG、.TIF、.BMP | R |
Rhinoceros | .3DM | R |
SolidEdge | .PAR、.PSM、.ASM | R |
SOLIDWORKS | .SLDPRT、.SLDASM、.SLDDRW(注2) | R |
SpaceClaim | .SCDOC | R |
STEP | .STP、.STEP | RW |
Stereolithography | .STL | RW |
NX(Unigraphics) | .PRT | R |
VDA | .VDA | RW |
- (注1)読み込み(R)のみ。
- (注2)Mastercamと同じPC上にSOLIDWORKSがインストールされている必要がある。