AutoCAD LTは建築・土木・製造など、広い分野で活用されている2次元CADソフトウェアです。編集機能にも優れており、効率的に流用性の高い図面を作成できます。信頼できるTrustedDWGテクノロジーによるDWGファイルで、精度の高い方法で設計データを安全に共有、流通、保管できます。
AutoCAD LT
2次元設計に必要な機能だけを集め、お手頃価格に
【ご注意】新たなサポート体制に移行します
オートデスク社は今後のサポートサービスをより良いものにするために、2021年3月から新たなサポート体制「製品サポートライフサイクル」へ移行します。
この仕組みの導入に伴い、全てのサポートサービスにおいて、対象は最新バージョンと3世代前までに統一され、4世代以前のバージョンに関してはサポート対象外となります。
デバイスからでも自由にAutoCAD LTを利用できるように
サブスクリプションの特典であるAutoCADモバイルアプリとWebアプリをご使用いただくと、いつでもどこでもAutoCAD LTで作業いただけるようになりました。
AutoCAD LTバージョン別機能比較
AutoCAD LTにおける機能強化の遷移をご紹介します。AutoCAD LT 2020の新機能およびAutoCAD 2017以降の変更内容をご確認いただけます。
AutoCAD LTの価格や動作環境はどうなっていますか?
AutoCAD LTの価格、動作環境は次よりご確認ください。価格のご相談や見積り請求もお気軽にお問い合わせください。
AutoCAD LTの導入は大塚商会にお任せください
導入後に発生する問題をワンストップでサポート
大塚商会では、CAD導入後に発生する構築、教育・研修、運用などワンストップで支援するサービスをご提供しています。AutoCAD LTのお困りごとは多数のサポート事例とプロフェッショナルスタッフを要する当社にお任せください。
メーカーサポート認定者によるスクール
大塚商会は、オートデスク認定トレーニングセンター(ATC)として品質の高いトレーニングを提供し続けています。
オートデスク製品におけるスクール実績や貢献などを評価され、日本国内のみならずアジアパシフィックとしての表彰も数多く受けています。
AutoCAD(オートキャド)LTスクール(講習・研修)では、基本的な作図・編集方法習得するコース、各種設定、効率的に図面を作成するための活用方法、製造・建築といった各分野の図面作成を通してテクニックを習得する図面入力コースなど多種多様なトレーニングをご用意しています。
サブスクリプションクイックスタートガイドをご用意しています
多くのご質問をいただくサブスクリプションに関するクイックスタートガイドをご用意しています。このガイドには、サブスクリプションの設定から稼働にいたるまでの設定プロセスの概要、便利なヒント、ステップバイステップ形式の操作説明を掲載しています。ぜひ、ご利用開始前にご確認ください。
次のオートデスクサポートサイトに掲載されている重要事項もあわせてご確認ください。