主な内容
- データ管理の重要性と要件
- SOLIDWORKS PDM 概要
- SOLIDWORKS PDMの導入効果 など
PDMの導入メリット
昨今では、ユーザーニーズの多様化や移り変わりが激しく、大量生産の時代から多品種少量生産へと移行しています。それに伴い「製品ライフサイクルの短命化」が課題として挙げられます。取り扱う品種が増えることで、製品開発に関する技術文書や図面、設計変更履歴など製品情報に関わるさまざまなデータを整合性を保った状態で管理することは次第に難しくなります。
これらのデータは適切に整理・整頓され、必要なときに素早く取り出せているでしょうか?
この記事を詳しく解説した資料があります
SOLIDWORKS PDM ProfessionalではCADデータだけでなく、Windowsで管理できるPDFやWord、Excelなども管理でき、図面や文書・仕様書・取扱説明書などの製品に関わる情報を一つのデータベース内で管理できます。
SOLIDWORKS PDM Professionalでデータ運用するメリットは「製品に関連するあらゆる情報を設計部門に集約できる」ということです。
図面やCADデータに製品情報を紐付けることで、設計者が他部門に情報収集し、確認する時間や関連データを探す無駄な時間を減らせます。PDMにより確認不足による手戻り業務を削減し、開発期間の短縮を図れるため、製品ライフサイクルの短命化にも対応できるようになります。
SOLIDWORKS PDM Professionalには次のような機能が備わっており、データを探す手間を省き、システム的にデータを整理整頓できます。
これらの機能を使用することで製品に関連するあらゆるデータを紐付けつつ、部門や役職だけでなく「データが承認されているか承認されていないか」というデータのステータスによっても閲覧・編集権限をかけられます。
次回はSOLIDWORKS PDMの機能によってCADデータと関連情報を紐付けた、ものづくり現場に則した具体的な運用例をご紹介します。
さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求
本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。
SOLIDWORKSではじめる設計データ管理 ~SOLIDWORKS PDMのご紹介~
主な内容