現場の仕事が現場で完結、現場生まれの建設DXサービス
図面・現場施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は、施工管理の仕事をアプリ一つに収めたサービスです。写真整理や帳票作成に費やしていた手間をデジタルで大幅省略。作業を平準化する機能や検査の省人化を叶える機能も搭載しています。
建築BIM加速化事業対象
現場の仕事が現場で完結、現場生まれの建設DXサービス
図面・現場施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は、施工管理の仕事をアプリ一つに収めたサービスです。写真整理や帳票作成に費やしていた手間をデジタルで大幅省略。作業を平準化する機能や検査の省人化を叶える機能も搭載しています。
【補助金対象製品】この製品は、建築BIM加速化事業の対象です
一定の要件を満たす建築物を整備する新築プロジェクトにおいて、複数の事業者が連携して建築BIMデータの作成などを行う場合に、BIMソフトウェアや講習などに要する費用が補助されます。
導入実績多数
現場の声とともに14年以上の開発実績。建築・電気工事・空調衛生業者を中心に、日本全国2,000社以上、74,000人のユーザーが導入しています。
現場の悩みは自らの悩み ~顧客目線の開発~
元は工事業を行っていたスパイダープラス株式会社。自らの現場経験を元に開発したサービスだからこそ、毎日の現場巡回や報告作業までをラクにする機能から専門性の高い検査をも省力化する他システムとの連携を豊富に備え、施工現場の「あったらいいな」を叶えます。
全員が使いこなす現場を実現する「徹底サポート」
次の3軸でお客様を徹底的に支えます。
図面管理
写真管理・電子黒板
資料閲覧
帳票作成
SPIDERPLUSは、標準機能に加えて業種に特化した機能を追加した「業種別パッケージ」をご提供しています。
建築工事向け
杭施工記録/配筋検査/仕上検査/進捗管理/指摘管理
電気設備工事向け
幹線・負荷設備試/コンセント試験/電力量計確認/照度測定/進捗管理/指摘管理
空調衛生設備工事向け
風量測定/圧力計連携/温湿度計連携/騒音計連携/配管勾配測定/進捗管理/指摘管理
土木やプラント事業を行う企業様にもサービスをご提供しています。詳細はお問い合わせください。
大塚商会でSPIDERPLUSを導入するメリットを教えてください。
大塚商会は、さまざまなメーカーの製品を取り扱っていますので、貴社が抱えている課題に合わせて最適なIT製品やサービスをご提案します。例えば、SPIDERPLUSとその他の連携ツールを合わせ、より業務効率化を図れるソリューションご提案することができます。複数のツールを導入する場合でも、まとめてお支払いできるので手続きが簡単です。全国各地にオフィスがありますので、お気軽にご相談ください。
SPIDERPLUSはいくらですか?
SPIDERPLUSの価格は、お客様の会社でどのような機能を使いたいのか、どれくらいの規模で導入したいのかなどをお伺いしたうえでご提案させていただきます。
SPIDERPLUSを大塚商会経由で導入した場合、活用サポートはつきますか?
大塚商会でご契約いただいた場合でも、SPIDERPLUSの開発元であるスパイダープラス株式会社から活用サポート(説明会、ポータルサイト、サポートセンター)のサービスを受けることができます。平日10時から18時の間にお電話やメールでご連絡いただければ、対応させていただきます。