施工管理アプリとタブレットで建設DXを実践
図面・現場施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は、建設業の働き方改革や建設DXにお薦めのタブレットアプリです。図面や写真をiPad / iPhoneなどで管理。工事写真機能や検査機能も充実しています。
価格:月額 3,300円(標準機能)
建築BIM加速化事業対象
施工管理アプリとタブレットで建設DXを実践
図面・現場施工管理アプリ「SPIDERPLUS」は、建設業の働き方改革や建設DXにお薦めのタブレットアプリです。図面や写真をiPad / iPhoneなどで管理。工事写真機能や検査機能も充実しています。
価格:月額 3,300円(標準機能)
【補助金対象製品】この製品は、建築BIM加速化事業の対象です
一定の要件を満たす建築物を整備する新築プロジェクトにおいて、複数の事業者が連携して建築BIMデータの作成などを行う場合に、BIMソフトウェアや講習などに要する費用が補助されます。
どの施工現場でも使われる機能を標準装備
SPIDERPLUSは、標準機能としてどの施工現場でも頻繁に使われる図面管理、工事写真、帳票出力、電子小黒板機能を装備しています。施工管理のDX化し、業務効率化を実現します。
紙図面からデジタル図面の運用がDX化の第一歩
いまだ施工現場では、帳票、日報、指示書や手順書などが紙で仕事が進められています。
SPIDERPLUSなら大量のデジタル図面をタブレットに入れて持ち運べます。図面に手書きメモや図形(四角、○、→など)を記載して打ち合わせにも活用できます。
工事写真を簡単に写真帳(Excel帳票出力)にまとめて工数削減
SPIDERPLUSは、現場監督の重要な業務の一つである工事写真の管理の工数削減を実現します。
従来の写真帳票作成の課題では、写真をパソコンで整理する手間やメモ転記による転記ミスの発生、規定の帳票レイアウトに編集する手間がありますが、SPIDERPLUSなら事前に必要な帳票レイアウトを登録でき、事務作業時間を大幅に短縮できます。
SPIDERPLUSは、ユーザーの要望から生まれた多彩なオプション機能が用意されています。
建築パック | 杭施工記録、配筋検査、仕上検査、工事進捗管理機能 |
---|---|
電気設備パック | 幹線・負荷設備試験、コンセント試験、電力量計確認、照度測定機能 |
空調設備パック | 風量測定、圧力計連携、温湿度計連携、騒音計連携機能 |
建築パック:配筋検査機能
建築パック:工事進捗管理機能
電気設備パック:コンセント試験機能
電気設備パック:照度測定機能
空調設備パック:風量測定機能
空調設備パック:圧力計連携機能