Ansys マルチスケール解析事例

大幅な軽量化、強度の向上、設計の柔軟性などを提供する複合材料はものづくりの現場において欠かせない材料として幅広い業界で活用されています。

しかし、有限要素法による構造解析では、単一の等方性材料による解析が一般的です。Ansysは複合材料解析が抱える問題を包括的に解析できる機能を搭載しています。

この記事を詳しく解説した資料があります

具体的な解析事例

Ansysマルチスケール解析を使用し、次のようなフローで検証を行いました。

1.ミクロモデル作成

Ansysや3次元CADを使って、数値材料試験を行うためのミクロモデルを作成。

2.均質化解析

Ansysでメッシュ生成・境界条件を入力後、数値材料試験を行い、弾性率等の等価物性値を算出。

3.マクロ構造解析

均質化解析結果から出力された等価物性値をマクロモデルの材料物性値として適用。再度、マクロモデルの解析と検証を実施。

4.局所化解析

マクロモデル解析結果から局所化したい要素を選択し、その位置の歪を条件とした局所化解析を実行、局部の挙動を検証。

さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求

本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。

CFRP織物複合材料への樹脂含浸成形(RTM)解析 概要紹介

主な内容

  • CFRPの特性と成形プロセス
  • 含浸成形プロセスのシミュレーション
  • 自動車のドアトリムの解析事例
  • * Ansys、ならびにANSYS, Inc.のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc.またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.
  • * 資料提供元:サイバネットシステム株式会社