大塚商会では、お客様とエンジニアのマシンをつなぎ、CADの操作をご覧いただく無料オンラインデモを実施しています。
- 見たい機能を実際の操作画面を見ることができる。
- その場でご質問・返答も可能。
建築GX・DX推進事業対象
火災解析を支援するPyroSim
米国Thunderhead Engineering社が開発。米国標準局(NIST)により無償提供されている火災専用シミュレータの「FDS」および可視化ツールの「SmokeView」を用いた火災解析を支援するソフトウェアです。
これまでテキスト入力で実施していたモデル作成がCADライクな操作で可能となり、作業効率が向上します。
【補助金対象製品】この製品は、建築GX・DX推進事業の対象です
2025年より、建築BIM加速化事業は「建築GX・DX推進事業」として名称変更されました。新たなBIM補助事業として、代表事業者登録はじめ、申請受付が開始されています。
大塚商会では、お客様とエンジニアのマシンをつなぎ、CADの操作をご覧いただく無料オンラインデモを実施しています。