主な内容
- SOLIDWORKSインポート・エクスポート機能
- SOLIDWORKS 3D Interconnect機能
- インポートデータ活用機能 など
DXF、DWG、STL… ものづくりの過程ではさまざまなデータ形式を必要とします
ものづくりの過程では、工程や事業所、部門、外注先企業ごとに異なるCAD・システムを使用しています。そのため、CAD・システムには多様なデータ形式に対応したインポート・エクスポート機能が必要です。
その点に長けているCADがSOLIDWORKSです。SOLIDWORKSは他社製CADデータや中間ファイルを変換せずに直接読み込めたり、データ互換上の問題を未然に防ぐ品質チェックをし、問題のあるインポートデータを自動で修復したりする機能が備わっています。
この記事を詳しく解説した資料があります
SOLIDWORKSは主要3次元CADネイティブデータや各種中間フォーマットのインポート/エクスポートに対応しています。SOLIDWORKS上の「開く」「保存」メニューボタンから簡単にインポート/エクスポートが始まるため、トランスレーターを用意する必要はありません。
部品 | アセンブリ | |||
---|---|---|---|---|
インポート | エクスポート | インポート | エクスポート | |
3D XML | ○ | ○ | ||
ACIS | ○ | ○ | ○ | ○ |
Adobe Illustrator | ○ | ○ | ○ | |
Adobe Photoshop | ○ | ○ | ○ | ○ |
Adobe PDF | ○ | ○ | ||
Autodesk Inventor | ○ | ○ | ||
CADKEY | ○ | ○ | ||
CATIA Graphics | ○ | ○ | ○ | ○ |
CATIA V5(注1) | ○ | ○ | ||
DXF / DWG | ○ | |||
DXF 3D | ○ | |||
eDrawings | ○ | ○ | ||
高圧縮グラフィック | ○ | ○ | ||
HCG | ||||
HOOPS | ○ | ○ | ||
IDF 2.0、 3.0 (CircuitWorks Lite) | ○ | |||
IDF 2.0、 3.0、 4.0 (CircuitWorks) | ○ | ○ | ○ | |
IFC | ○ | ○ | ○ | ○ |
IGES | ○ | ○ | ○ | ○ |
JPEG | ○ | ○ | ||
Mechanical Desktop | ○ | ○ | ||
PADS (*.asc) (CircuitWorks) | ○ | ○ | ○ | |
Parasolid | ○ | ○ | ○ | ○ |
PDF(P) | ○ | ○ | ||
Pro/ENGINEER | ○ | ○ | ○ | ○ |
ProStep EDMD(*.idx) (CircuitWorks) | ○ | ○ | ○ | |
Rhino | ○ | |||
ScanTo3D | ○ | ○ | ||
Solid Edge | ○ | ○ | ||
STEP | ○ | ○ | ○ | ○ |
STL | ○ | ○ | ○ | ○ |
TIFF | ○ | ○ | ○ | ○ |
Unigraphics | ○ | ○ | ||
VDAFS | ○ | ○ | ||
ビューポイント | ○ | ○ | ||
VRML | ○ | ○ | ○ | ○ |
XPS | ○ | ○ |
3D Interconnectを使うと、他社製CADネイティブデータを変換せずに直接読み込み、SOLIDWORKSファイルと同様に扱えます。ジオメトリ情報だけでなく、他社製CADネイティブデータに含まれるユーザー定義プロパティもSOLIDWORKSのファイルプロパティとして読み込めるため、部品表作成にもご利用いただけます。
他社製ネイティブデータに対して、SOLIDWORKSフィーチャーを追加できます。オリジナルデータへのリンクを保持しているため、元のネイティブデータに変更が生じた場合でも変更内容が反映されます。
もし、オリジナルデータの変更反映が不要になった場合は、リンクを解除すると通常のインポートデータに変換してご利用いただけます。
SOLIDWORKSにインポートしたデータに対して、ソリッドを構築するうえで問題となる「不正な面」や「隙間」の有無をインポート診断により検証し、自動で修復します。
インポートデータの状況に応じて、手動修正作業が必要になる場合があります。SOLIDWORKSの豊富なサーフェス機能を用いるとデータ修正に対応できます。
エンティティチェックやジオメトリ分析機能では、SOLIDWORKS上のデータに対してCADデータの品質(PDQ)に影響を及ぼす「微小なエッジ・面」「鋭利な頂点」を自動で検索できます。CADデータを他システムで使用する際、事前に品質をチェックしておくことで、エラーの起こりにくいデータを作成できます。
インポートしたデータはフィーチャー・履歴を持たないインポートボディとして認識されるため形状変更が難しくなります。
SOLIDWORKSでは、FeatureWorks機能を用いることでインポートボディの各形状を認識し、フィーチャー化します。インポートデータでも変更したい部位をSOLIDWORKSフィーチャーと同様に、スケッチ編集やパラメーター変更し簡単に編集できます。
さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求
本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。
マルチCADデータ活用に最適なCADシステム
SOLIDWORKSのデータ互換機能
主な内容