3ds Maxコース コース一覧

3ds Max コースよくあるご質問(FAQ)

3ds Max 対応コース

3ds Max 速習

日数2日間金額77,000円(税別)/人
会場定期開催:水道橋(東京)
他会場で受講希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせ
内容3ds Maxの機能と概念を理解し基本的な操作方法とCG作成に必要となる各種設定の基本を習得します。またアニメーションの作成方法を理解し、簡単な動画ファイルの作成方法を習得します。

到達目標

  • 画面を操作する方法を理解する。
  • 基本的なモデリング手順と編集方法を理解する。
  • フィジカルマテリアルを作成できる。
  • ライトとシャドウの調整ができる。
  • アニメーション作成の基本を理解する。
  • * レンダラーはArnoldレンダラーを使用します。

お申し込みの前に前提条件をご確認ください

大塚商会のCADスクールは全てのコースが「Windowsの基本操作(マウス操作やキーボード入力)ができる方」を対象としています。
また、ステップアップ(応用)コースの中には、前提条件を設けているコースがあります。
コースの内容をより深く理解いただくため、前提条件をご確認のうえお申し込みください。

関連コース

3ds Maxと3D CADを連携して使用されている方へ……

普段使用しているCADソフトで効率的に図面の作成ができていますか?
独学で習得して使えていても、もっと簡単に速く、正確に設計できるかもしれません。
特に3D CADは作成手順によって設計変更時に大きな差が生じます!
大塚商会では、豊富なラインアップでCADソフトのスクール(研修/講習)を実施しています。
今の設計手法に疑問をお持ちの方、スクールを受講して設計業務を見直すチャンスです!
目からうろこの発見がきっとあるはずです!

BIMの情報サイト「BIMナビ」

BIMの基礎知識から実際の運用、導入事例などをご紹介しています。
BIMについて詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

関連製品・関連情報

3ds Max と Adobe Creative Cloudでデータを活用しよう!

3ds Maxで作成したデータを3ds形式のデータに出力すると、Photoshopでファイルを直接開き、3Dワークスペースで回転・移動を行いながらテクスチャの編集やペイントが行えます。
また、3Dモデルと背景画像データを合成します。この時3D情報は保持したまま背景画像に合わせて3Dモデルのアングルやサイズ、ライトを調整できます。

たよれーる Adobe Creative Cloudでは、チームの共同作業やライセンス管理を容易にするためのサービスやサポートがご利用いただけます。

スクールを終えた後、質問できる方がいらっしゃいますか?

大塚商会はスクール以外にもさまざまなサポートを実施しています。CADテレホンサポートサービスは、操作で困ったとき、つまずいたときの頼れる味方です。よくあるご質問や動画解説もありますので、是非ご検討ください。