AutoCAD(オートキャド)スクール(研修・講習)では、短期間で効率よく習得いただけるコースを多数そろえています。初心者の方から経験者の方まで、幅広いラインアップから目的に合わせて受講いただけます。認定技術者が丁寧に対応しますので、初心者の方もご安心ください。
AutoCADコース
世界標準のデザインプラットフォームAutoCADのスクールです。
大塚商会では、オートデスク認定トレーニングセンターとして水道橋(東京)・名古屋・大阪・広島・福岡の5会場でAutoCADスクールを定期開催しています。1名様からお気軽にお申し込みいただける定期開催スクールのほか、ご自宅やお客様の会社でも受講いただけるオンラインスクール、お客様のペースで動画で受講できる配信型スクールなど、さまざまな形態のスクールを定期開催しています。お客様のご要望に添ったカスタマイズが可能な企業向けスクール(出張・来場)も承ります。
また、AutoCAD Mechanical(オートキャド メカニカル)・Mechanical ツールセット向けのコースも実施しています。AutoCAD Plusに含まれる機械設計を効率化する機能を習得いただけます。
AutoCADコースの実施バージョンに関して
配信型コースを除くAutoCADコースの名称にはバージョンが省かれた表記になっております。
講習で使用されるAutoCADのバージョンにつきましては、各コースの詳細情報をご確認ください。
配信型スクール AutoCAD Stageコース、好評配信中!
オンラインで動画を見ながらCADの操作を学べるeラーニング「配信型スクール」のAutoCAD Stageコースが2024対応になりました。
AutoCAD/LT 2024の基本操作と簡易的な演習を通して、作図、編集、注釈、画層、印刷、使用頻度の高い図形の登録と利用、図面のリンク、さまざまなレイアウト図面の作成方法を習得します。
お得なセットコースもご用意しています。ご希望に合わせてご検討ください。
学習動画には、講師のCAD操作画面および音声が含まれており、一時停止や巻き戻しができるため、お客様のペースで学習することができます。また、受講可能期間内であればいつでも受講できるため、日中だと受講することが難しいお客様にお勧めです。少人数でのご受講は配信型定例スクール、大人数でのご受講は配信型企業スクールがお勧めです。詳細は以下のページをご参照ください。
配信型スクール 実務に役立つAutoCADテクニックコース、好評配信中!
オンラインで動画を見ながらCADの操作を学べるeラーニング「配信型スクール」のAutoCADコースに新コースが追加されました。
これまでの定期開催スクール、企業向けスクールのノウハウを基に、ご質問やお問い合わせの多かった内容を集約した内容です。AutoCADの操作経験があり、業務の効率化を目的にスキルアップしたい方にお勧めのコースです。
配信型スクール:実務に役立つAutoCADテクニック(2024対応)(7日間)詳細
学習動画には、講師のCAD操作画面および音声が含まれており、一時停止や巻き戻しができるため、お客様のペースで学習することができます。また、受講可能期間内であればいつでも受講できるため、日中だと受講することが難しいお客様にお勧めです。少人数でのご受講は配信型定例スクール、大人数でのご受講は配信型企業スクールがお勧めです。詳細は以下のページをご参照ください。
テレワーク対応オンラインスクール 好評開催中!
Web会議システムを用いて受講いただく「テレワーク対応オンラインスクール」を定期開催しています。ご自宅やお客様の会社でも受講いただけますので、最寄りに大塚商会のスクール会場がない方、在宅勤務中や外出自粛でスクール受講をあきらめていた方にお勧めです。
受講にあたり、事前に「受講環境と注意事項」およびコースの「詳細」をご確認のうえ、お申し込みください。
AutoCADの新入社員研修はお任せください!
次年度の新入社員研修に向け、ご担当者様は何かと準備にお困りではないでしょうか?
大塚商会は、サポート認定者によるAutoCAD研修で高い評価をいただいています。1名様からご受講いただける定期開催スクールのほか、企業単位で開催する企業向けスクールも承っています。お客様の業務内容に沿ったカリキュラム作成も可能ですので、お気軽にご相談ください。
Stageコースをまとめて受講するならパックがお勧め!
同一会場でAutoCAD/LT Stageコースを受講するならセレクトパックがお得です。
対象コースからお好きな3コースを割引価格で受講いただけます。
1名様で3コースの受講でも、複数名様で計3コースの受講でもご利用いただけます。
- * 「AutoCAD テレワーク対応オンラインコース」と「AutoCAD 配信型コース」はセレクトパックの対象外です。
- * パック製品のページにある注意事項をご確認のうえ、お申し込みください。
AutoCADスクール コースラインアップのご紹介
AutoCADスクールでは、使用するテキストや開催日数、受講する会場など、目的やお好みに合わせてコースを選択していただけます。一部コースを除き、テレワーク対応オンラインコースを選択いただくことも可能です。
タイプ1:Stageコース(来場型・オンライン・配信型)
Stage1、Stage2、Stage3を各コース1日間で開催しています。3コースとも来場型・オンライン・配信型で開催しております。当社オリジナルテキストを使用し、簡易的な演習を通して使用頻度の高い機能を中心に習得します。短期間で全コース受講することも、必要なコースに絞って1コースずつ受講することも可能です。来場型コースをご受講の方は、お得なパックもご使用いただけます!
タイプ2:速習コース(来場型・オンライン)
速習を2日間、速習フル<3日間>を3日間で開催しています。2コースとも来場型・オンライン共に開催しています。ATC認定テキストを使用し、Stageコースよりも多くの機能を習得します。コマンド単位の解説で、演習はありません。短期間で集中的に受講したい方や、AutoCADのさまざまな機能を習得したい方にお勧めです。
AutoCAD Mechanical コース 好評開催中!
AutoCAD MechanicalやAutoCAD Plus(業界別ツールセットを含むAutoCAD)に含まれるMechanicalツールセットをご使用の方は、「AutoCAD Mechanical 基礎」コースもお勧めです! AutoCADベースの機械設計専用ツール、AutoCAD Mechanicalの特徴的な機能を習得いただけます。
「AutoCAD Mechanical 基礎」コースではAutoCAD Mechanical特有の機能のみの説明となりますので、AutoCADの基本操作を習得した後にコースをご受講ください。
お申し込みの前に前提条件をご確認ください
大塚商会のCADスクールは全てのコースが「Windowsの基本操作(マウス操作やキーボード入力)ができる方」を対象としています。
また、ステップアップ(応用)コースの中には、前提条件を設けているコースがあります。
コースの内容をより深く理解いただくため、前提条件をご確認のうえお申し込みください。
AutoCADスクール コース一覧
AutoCAD コース
AutoCAD テレワーク対応オンラインコース
AutoCAD 配信型コース
AutoCAD Mechanical コース
- * 企業スクール(企業様単位の研修)の開催も可能です。金額・日程についてはお問い合わせください。
- * スキルや目的に合わせて、自由に研修カリキュラムを組み立て可能なAutoCAD企業研修プランもご用意しています。
関連製品・関連情報
スクールを終えた後、質問できる方がいらっしゃいますか?
大塚商会はスクール以外にもさまざまなサポートを実施しています。CADテレホンサポートサービスは、操作で困ったとき、躓いたときの頼れる味方です。よくあるご質問や動画解説もありますので、ぜひご検討ください。