SOLIDWORKS コンフィギュレーションによる部品・アセンブリの設計効率化

用途に合った部品・アセンブリを簡単に複数作れるSOLIDWORKS

設計中の部品には、サイズや規格が異なる類似形状が多数必要になる場合があります。そうした形状をドキュメントごとに作るとなると、手間がかかるだけでなく、ファイル数も膨大になり管理も必要です。

SOLIDWORKSには、部品やアセンブリの形状の異なるバリエーションを効率よく作成する「コンフィギュレーション」機能があります。一つのドキュメント内に同一系統の派生部品やアセンブリを作成できるため、管理もしやすくなります。

この記事を詳しく解説した資料があります

コンフィギュレーションの活用法

SOLIDWORKS コンフィギュレーションを使うと、用途に合った部品やアセンブリを複数作れるため、次のようなシーンにご活用いただけます。

目的に応じたモデル変更

詳細図面の作成、パフォーマンスに配慮したアセンブリ参照用、解析のメッシュ作成用など目的に応じたモデルをコンフィギュレーションで作成。

解析用モデルを作っておく

複数の設計案の作成

設計案が固まっていない段階において、コンフィギュレーションで複数の設計案を作ることで、並行して設計検討ができる。

設計検討に

製品の機構を再現

アセンブリモデルの合致を変更すると、製品駆動時の状態をコンフィギュレーションで再現できる。

機構の再現に

コンフィギュレーション 定義の仕方

SOLIDWORKS コンフィギュレーションは、新規または既存のものをコピーして追加します。コンフィギュレーションごとにモデル寸法を変更し、フィーチャーを抑制/抑制解除するなどして異なる状態を定義していきます。アセンブリの構成部品や合致、ファイルプロパティから要素を変更できます。

モデル寸法スケッチ、フィーチャーで定義したパラメーターを変更して、コンフィギュレーションを作る
フィーチャーフィーチャーの抑制/抑制解除により、異なるフィーチャー構成のコンフィギュレーションを作る
アセンブリ構成部品アセンブリ構成部品の抑制/抑制解除により、異なる製品構成のコンフィギュレーションを作る

フィーチャーのコンフィギュレーション

コンフィギュレーションは必要な数だけ作れる

ドキュメント内のコンフィギュレーションはSOLIDWORKSの「ConfigurationManager」に表示され、ダブルクリックで切り換えられます。幾つでも作れるため、ボルトやナットなどサイズ違いの類似部品を1ドキュメントにまとめられます。

設計テーブルによるコンフィギュレーションの自動作成

設計テーブルを使用すれば、エクセルベースのテーブルで各種パラメーターを指定するだけで、コンフィギュレーションを自動作成できます。列のヘッダー部分に制御するパラメーターを記述し、要素をテーブルで変更すればコンフィギュレーションが完成します。

テーブルを基に各コンフィギュレーションを自動作成

さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求

本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。

1ドキュメント内に複数の形状を構築!
SOLIDWORKSのコンフィギュレーション

主な内容

  • SOLIDWORKSのコンフィギュレーションとは…
  • コンフィギュレーションの作成方法
  • 他の機能によるコンフィギュレーションの利用

お知らせ

もっと詳しく学べるチャンス! 研修・講習のお知らせ