主な内容
- SOLIDWORKSアセンブリ構築効率化機能
- アセンブリ作成時のレイアウト機能
- デザインライブラリ
挿入、合致などアセンブリ構築作業を軽減
製造業では製品の進化と共に構造が複雑化しており、データの構築作業がより困難になってきています。製品が複雑になるにつれ、アセンブリデータの作成作業量も膨大になり、非常に労力を要します。
SOLIDWORKSにはアセンブリ構築を効率化する機能を多数搭載しています。また各機能はバージョンアップするごとに機能強化され、ますます便利に進化しています。
この記事を詳しく解説した資料があります
SOLIDWORKSでは2次元レイアウトや樹形図からのアセンブリ作成など多様な方法でアセンブリを構築できます。アセンブリに構成部品を挿入する際は、構成部品の向きの変更、コンフィギュレーションの指定、複数の構成部品の連続挿入などを用いることができます。
アセンブリ内に組み込まれた構成部品は「パターン機能」を使用すれば、簡単にコピーすることができます。
1方向または2方向に直線パターンを作成。パターン方向に沿ってインスタンスを回転。
個々のインスタンスの距離・角度間隔を上書きし調整可能。
正接するカーブ、エッジ、スケッチに沿って構成部品をパターン化。
スケッチ点に基づいた構成部品パターンを作成。配置場所、パターンインスタンス数を柔軟に制御。
パスに沿って構成部品をパターン化し、チェーンの動きを再現。
穴ウィザードフィーチャーにファスナー部品をパターンする場合、インスタンスを各穴軸に整列させられる。
ドラッグによる移動やドラッグ&ドロップでの配置など、直感的な操作で構成部品を配置できます。特に合致による正確な構成部品配置を使用すると、隠れた面の選択など効率的に要素を選択する際に役立ちます。
Toolboxとは、SOLIDWORKSと完全統合されている標準部品ライブラリのことです。Toolboxに用意された膨大な標準部品群から国際規格とタイプを選択し、アセンブリ内に標準部品を一括挿入、編集、置き換えが可能です。
基となる部品と関連する構成部品・フィーチャーをセットにし、「スマート構成部品」として指定しておくと効率的に配置できる。座金とボルト、溝付きシャフトと止め輪のように、頻繁にセットで使用する部品を指定おくと便利。
スマートファスナーは、選択した穴またはアセンブリ内の全ての対応する穴にToolboxライブラリから適切なサイズのファスナー部品(ボルト)を一括で自動挿入できる。複数部品を指定し、一括でファスナータイプを変更することも可能。
複数部品のサイズを一括で変更。
作業効率が落ちる大規模アセンブリでも快適なパフォーマンスで操作できるような工夫がSOLIDWORKSに搭載されています。
さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求
本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。
SOLIDWORKSのアセンブリ作成関連機能
主な内容