SOLIDWORKSの基本を分かりやすく説明

はじめてのSOLIDWORKS

製品設計業務に求められるさまざまな機能を搭載した強力な3次元設計ツール「SOLIDWORKS」はどんなCADで、実際に何ができるのでしょうか? これからSOLIDWORKSを始める方へ基本を分かりやすくご紹介します。

この記事を詳しく解説した資料があります

SOLIDWORKSが選ばれる理由

SOLIDWORKSは3次元CAD市場において半数以上のシェアを誇ります(2019年度時点)。豊富な機能、使いやすさなどが高く評価され、多くのユーザー様に選ばれています。

  • 導入実績による市場や業界からの高い評価を得ている。
  • 機能性や操作性を徹底的に追及している。
  • ユーザーの要望を反映させた機能の追加や強化をバージョンごとに実施。
  • 豊富なパートナー製品やカスタムツールに対応。
  • 高機能なのに低価格。

SOLIDWORKSってどんなCAD?

使いやすいインターフェイス

SOLIDWORKSはWindowsに準拠したソフトウェアのため、メニューバーやリボン形式のツールバーなど普段使い慣れているWindowsソフトのようにコマンドを実行できます。要素を選択するだけでカーソル付近にコマンド候補が表示されたり、キーボードショートカットやマウスジェスチャーなど少ないマウス移動でコマンドを実行できたりします。

また、使用するコマンドの機能説明や実行時の操作手順などが画面上に表示されるため、作業に不安のある初心者の方でも安心して使用できます。

カーソルを合わせることでコマンド内容を、画像やアニメーションで分かりやすく解説

フィーチャーベースモデリング

SOLIDWORKSは部品形状を構成する要素「フィーチャー」を作成するフィーチャーベースモデリングを行います。形状に応じたフィーチャーを組み合わせることで、任意の形状を作成します。

フィーチャーを組み合わせて形状を作成

フィーチャーベースを生かし、よく使用する形状をライブラリ化して他部品へ流用したり、同じファイル内のフィーチャー単位で形状を抑制したりすることで、部分的に異なる形状を表現することができます。

  • ライブラリフィーチャーによるフィーチャー流用

  • フィーチャーの抑制/抑制解除による形状検討

ファイル間の参照関係による設計変更反映

図面やアセンブリは、参照先ファイルが変更されるとファイル間の参照関係により変更内容が自動で反映されます。参照関係により形状が連動することで、設計変更時にミスなく短時間で修正可能です。

部品の変更をアセンブリ、図面へ自動で反映

3次元を活用した機能

3次元で設計し、SOLIDWORKSの豊富な検証機能を用いることで、2次元では発見できなかった問題を試作前に発見・修正できます。重大な設計ミスや手戻りを解消、開発期間・コスト削減を果たせます。

  • 質量、密度、体積、重心、慣性モーメント等の表示

  • 指定した要素間の距離測定

  • 各部品・アセンブリの重心位置表示

  • 選択面で断面表示

  • 部品同士の干渉・クリアランスをチェック

  • 強度の有無をシミュレーション

選べるパッケージ

SOLIDWORKSはStandard、Professional、Premiumの3種類のパッケージがあり、使用する機能に応じてご購入いただけます。

SOLIDWORKS Standard本格的な3次元設計を行うための基本パッケージ
SOLIDWORKS Professional3次元設計をさらに推進するツールが備わったパッケージ
SOLIDWORKS Premium設計検証までも実現するSOLIDWORKS最高峰パッケージ

さらに詳しく知りたい方へ無料資料請求

本トピックスでご紹介しきれなかった内容を資料にまとめています。もちろん無料! ぜひ情報収集や検討資料としてお役立てください。

SOLIDWORKSの基本を理解しよう!

主な内容

  • SOLIDWORKSと3次元CADの概要
  • SOLIDWORKSの特徴
  • SOLIDWORKSのパッケージ