建築BIM加速化事業対象

FlowDesigner 製品特長

目に見えない現象をグラフィックで表現

設計と切り離されて考えがちであった「環境系シミュレーション」。FlowDesignerは設計の早い段階から風の流れを見える化し、設計案に取り込むことが可能です。次のようなシミュレーションを検討するだけではなく、設計者が思い浮かべたインスピレーションや新たなアイデアがもたらす効果をさまざまな角度から検討し、ビジュアル化することができます。

  • 自然通風を効果的に取り込むデザインを考える。
  • 換気塔の効果を比較する。
  • ビル風のリスクを事前に把握する。

FlowDesignerでこんな使い方ができます

  • プロポーザル資料のデータとして。
  • 複雑設定はFlowDesignerが自動処理するので、意匠設計者でも簡単に使える。
  • レスポンスが速いので、デザインや設計のアイデアがいくつも試せる。
  • リフォーム時のデザインにも。

Revit、Archicad、Rhinoceros、SketchUpの設計データも取り込める

FlowDesignerは本格的なBIM連係にも対応。Rhinoceros、SketchUpなどのモデリングツールや3次元CADのIFCデータを取り込む機能を搭載しているため、意匠設計者でも簡単に気流解析を行えます。物理に基づいた検討により、環境に配慮した美しい風の形をデザインする設計者のためのツール、それがFlowDesignerです。

BIM連携ソフトの一例

  • Archicad
  • Revit
  • Rhinoceros
  • SketchUp
  • VectorWorks
  • Google Earth

ArchicadサンプルデータをFlowDesignerに取り込み、建物への自然通風解析を行ったイメージ

各工程でシミュレーションを活用

プロポーザル資料、デザイン、施工設計など各工程でのシミュレーションにご活用になれます。

  • 構想計画・企画・提案:通風パスデザインの効果比較結果を提案資料としてビジュアル化、屋内温度ムラのリスク把握
  • 詳細設計:ペリメータ・インテリアゾーンの制気口配置検討、エネルギー消費量の把握(注1)
  • 環境改善・現状分析・リニューアル:問題解決のための改善案の効果比較検討、ビジュアル化
  • (注1)外部連携オプションにより熱負荷計算ソフト、エネルギーシミュレーションツールとの連携が必要。

導入の前に・・・ 操作画面を見てみませんか?

大塚商会では、お客様とエンジニアのマシンをつなぎ、CADの操作をご覧いただく無料オンラインデモを実施しています。

  • 見たい機能を実際の操作画面を見ることができる。
  • その場でご質問・返答も可能。

オンラインデモデーのご案内

FlowDesigner オンラインデモ日程相談

  • * 既にお持ちの製品に関する質疑応答は、お受けしかねます。ご了承ください。