Autodesk Revit(オートデスク レビット)は、3次元モデルを作成し、そこから平面・立面・断面図や仕上・求積・建具表といった建築図書を作成します。法規チェックや数量集計などにも活用できます。Autodesk Revitは、BIM(Building Information Modeling)の概念に基づいて開発されたBIM対応建築3次元CADで、日本国内のみならず海外でも広く利用されています。
Autodesk Revit(オートデスク レビット)スクール(講習・研修)では、建築物の3次元モデリング、集計表や2次元図面、パースの作成など、プロジェクト作成に必要な一通りの基本操作を習得する「Revit Architecture 基礎」コースや大塚商会オリジナルのテキストでファミリ(部品)作成に必要な一連の流れを習得する「Revitファミリ作成基礎」コース、構造機能を使用してCIMモデルの作成方法を習得する「Revit Structure 基礎(土木技術者向け)」コース、空調設備および給排水衛生設備機能を習得する「Revit 機械設備基礎編」コースを定期開催しています。