SOLIDWORKSコース 企業研修
SOLIDWORKS認定トレーニングセンターである大塚商会では、サポート認定者によるSOLIDWORKSの企業研修も開催します。
当社のスクール会場にて研修を実施する「来場型企業スクール」、御社の研修会場に講師を派遣して研修を実施する「出張型企業スクール」が行えます。受講者のスキルや目的に応じたクラス分け、お客様の業務内容に沿ったカリキュラムの作成も可能ですので、お気軽にご相談ください。
研修カリキュラム例
例1 初心者向け 基礎研修
SOLIDWORKSを使用するうえで必要となる3次元モデリングの基礎を学習し、部品の作成手順、部品の組み上げ(アセンブリ作成)、簡単な図面作成といった基本操作を習得します。ソリッドワークス社認定の教材テキストを利用します。
対象者 | SOLIDWORKSを初めて使用する方 |
---|---|
日数 | 4日間 |
学習項目 |
|
例2 コンシューマ製品、医療機器設計者向け パーツ応用&サーフェス研修
自由曲面を含むパーツのソリッドモデリング機能、自由曲面を多用するモデリングに役立つサーフェステクニックを習得します。御社の業務内容に応じて、御社仕様のテキスト作成も可能です。
対象者 | 高度なパーツモデリング操作を学びたい方、意匠設計など自由曲面を多用する方 |
---|---|
日数 | 4日間 |
学習項目 |
|
事例紹介
研修料金
企業研修の料金については、お打ち合わせ後に見積り(無料)いたします。
関連リンク
関連製品・関連情報
スクールを終えた後、質問できる方がいらっしゃいますか?
大塚商会はスクール以外にもさまざまなサポートを実施しています。CADテレホンサポートサービスは、操作で困ったとき、つまずいたときの頼れる味方です。よくあるご質問や動画解説もありますので、是非ご検討ください。